山岳写真を中心に花、滝渓谷、自転車、モータースポーツ、夜景等の分野で、美しいと感じた風景を写真と撮影記で紹介していきます。

shibawannkoの撮影山行

わに塚の桜 2019 ~あれ、大きくなった?初めて見るライトアップ~

山梨桜巡り本日最後の8ヶ所目は、わに塚の桜のライトアップ。
何度も通っているわに塚の桜ですが、ライトアップは今回初めて
わに塚の桜のライトアップの様子をご紹介します

撮影記 2019年4月6日(19:15~19:45)

EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 120mm f8 20sec ISO100

本日最後の桜巡り8ヵ所目は、わに塚の桜のライトアップで締め。
直前の新府城で時間を使ってしまったため、ライトアップのトワイライトタイムに間に合わすように急いで移動。
わに塚の桜に着く頃には既にトワイライトタイムの良い時間。

が、駐車場が満車で車を止めることができない。
やばいよ、トワイライトタイムが終わってしまう~~~っ。
4輪駆動をいかしてだれも止めない駐車場の荒れた場所に車を突っ込み、小走りでわに塚の桜へ。

近くまで寄っている時間はないので、わに塚の桜の上部から望遠でライトアップの桜を狙います。
もう辺りは日没後の残照はもなくなり、すでにトワイライトタイムは過ぎてい感じ。
山の端は見えているけれど、20秒露光でも遅かった感じ。
残念だけれど、許容範囲としておきましょう。

後は近くまで行って、わに塚の桜をぐるっと回ります。
しかし凄い人だ。
ライトアップは初めてきましたが、これだけ多くの人が集まるとは知りませんでした。
そして駐車場に止められなくなるとは。
トワイライトタイムを狙うのであれば、もっと早く来て準備しないといけないでしょう。

トワイライトタイムが終わっているため、近くでどう撮っても同じ。
夜景は日没後の残照が残るトワイライトタイムに合わすことがすべて。
桜の木をぐるっと回った一番奥からが、桜の形が良く、根元のスイセンも絡んで一番良かったでしょうか。

それにしても3年前に訪れた時よりも桜の花が多くなっているような気がする。
わに塚の桜は樹齢300年を超えるエドヒガンですが、樹勢が衰えていなかったのが嬉しい。
また来よう。

わに塚の桜のライトアップを楽しむには

〔例年の見頃〕4月上旬
〔駐車場〕無料の駐車場が設けられますが、トワイライトタイム時は満車になるので早めに行かれることをお勧めします。

  • B!