なにか撮るものはないか?と夏の被写体を探していると、秦野戸川公園にはひまわりが咲いていると教えてもらう。
秦野戸川公園は、丹沢の登山基地。よく丹沢に登るときに使ってきたが、夏は暑くて登らないので夏に訪れることがなかった。
そうだ、ひまわりを撮りに行ってみよう。
秦野戸川公園のひまわりをご紹介します。
map&花期
ひまわり花期
〔撮影に適した時間帯〕10時前後
撮影記録 2014年8月5日(10:10-10:50)
EOS5D MarkⅡ+EF24-105mmF4L IS USM 144mm f16 1/45sec ISO200 PLフィルター
夏の時期にはあまり訪れない、秦野戸川公園へひまわりを求めて行って見た。ひまわりはちょうど見頃。咲いたばかりの美しいひまわりが日の光を浴びて輝いている。これはなかなかいいかも!
しかもここのひまわりは隙間なく密集しているのがいい。望遠レンズで前後のひまわりを圧縮すると、画面をいっぱいにひまわりが埋まる。なかなかこう撮れるひまわり畑はないかもしれない。
ひまわりだけでなく、木々や建物を背景に入れてみる。秦野戸川公園のランドマークである風の吊り橋は背景には抜群にいい。
EOS5D MarkⅡ+EF24-105mmF4L IS USM 200mm f6.7 1/250sec ISO200 PLフィルター
それにしても咲きたてのひまわりは美しい。綺麗な花を望遠で捉えて背景をボカす。望遠レンズが大活躍。
戸川公園にはひまわりだけでなく、他のお花もいっぱい。百日草しか分からないけれど。w ここでも望遠レンズが役に立った。
小一時間で撮影終了。広大なひまわり畑、という訳ではないけれど、密で背景もよく、とても撮影に適した戸川公園のひまわり畑だった。
いろんな花を植えててくれる方々に感謝感謝。