妻のリクエストに応えてネモフィラを見に、山の少ない普段行かない茨城県へ花の名所巡り、
花の名所を繋ぐと、午前中は国営ひたち海浜公園で午後は静峰ふるさと公園かな。
国営ひたち海浜公園の花景色をご紹介します。
地図/ルート
撮影記 2018年4月13日(10:00~14:00)
ネモフィラ

花をアップをしつつ広がりを出すのが難しい。
手前の花の密集地点を探して超広角16mm付近で。
EOS5DsR+EF16-35mmF4L IS USM 16mm f16 1/80sec ISO100 PLフィルター
EOS5DsR+EF16-35mmF4L IS USM 16mm f16 1/80sec ISO100 PLフィルター

木がポイントですね。
流れる雲もいい。
EOS5DsR+EF16-35mmF4L IS USM 16mm f11 1/100sec ISO100 PLフィルター

国営ひたち海浜公園_みはらしの丘。
今年はGW前に、既にネモフィラ全開です。

この「みはらしの丘」は、昭和61年から平成19年にかけて、米軍の射爆撃場跡地に公共工事の建設発生土を積み上げて造成されたようです。
標高58mで、ひたちなか市内で最高地点だそうです。
へー、そう(笑)。
平日にも関わらず、ネモフィラ目当ての観光客で会場の09:30前から渋滞で海浜公園に入れないほど。
ネモフィラ畑に人が入り込んで、綺麗な写真を撮るのは困難だろうとか思っていました。
しかし意外と密に植えられていたり広かったりと、写真の出来栄えはともかく見ごたえはありました。
チューリップ

凄い綺麗です。
誰でしょう、こんな植え方考えたの。
美しすぎる。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 116mm f8 1/60sec ISO100 PLフィルター
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 116mm f8 1/60sec ISO100 PLフィルター

ネモフィラの丘の帰り道、偶然満開のチューリップ畑に差し掛かる。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 138mm f8 1/80sec ISO100 PLフィルター

こんな密度のチューリップ畑みるの初めて。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 200mm f8 1/100sec ISO100 PLフィルター
小一時間ほどでネモフィラの丘から退散する際、ひたち海浜公園内で、もう一つ見頃を迎えるチューリップ畑に。
域とは違い帰り道を変えた結果偶然通りかかる。
なんかなんか、これ素晴らしいな!!!

何とも言えない上品なピンク色と、繭型の形がたまらん。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 70mm f16 1/15sec ISO100 PLフィルター
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 70mm f16 1/15sec ISO100 PLフィルター

ピンクと赤の同系色で混ぜた上に、青い川の流れを配置する。
これ作った人天才だと思う!
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 70mm f8 1/60sec ISO100 PLフィルター

花弁の周囲がヒラヒラチューリップ。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 70mm f8 1/80sec ISO100 PLフィルター

これまた木がよい。
赤の中に黄色が一輪。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 70mm f16 1/13sec ISO100 PLフィルター
植えてある面積も広いし、なによりもチューリップの配色を考えての植栽が凄い。
同系色や補色系で配置したり、川を見立てて青い花を配置したり、これは作った人のセンスとしか言いようがない。
この植栽作った人、天才だと思う!

絵に書いたような形と色のチューリップが現れた。
綺麗だ~。
いかん、チューリップ畑で早2時間。
チューリップ畑から脱出不可能状態(笑)。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 70mm f8 1/50sec ISO100 PLフィルター
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 70mm f8 1/50sec ISO100 PLフィルター

一輪を浮かび上がらせて。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 200mm f4.5 1/125sec ISO100 PLフィルター

これまた、大輪の白と小さな真紅の組み合わせ。
高貴だ。
大きさと高さも考慮して植栽しているのか、素晴らしい...。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 144mm f16 1/125sec ISO100 PLフィルター
絵に書いたような形と色のチューリップが現れる。
汚れなき美しさ。
今が最盛期ですね。
チューリップ畑で行ったり来たり、角度を変えたりしゃがんでみたり。
いかん、チューリップ畑で早2時間。
チューリップ畑から脱出不可能状態(笑)。

混ざったのか混ぜたのか?
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 200mm f8 1/50sec ISO100 PLフィルター
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 200mm f8 1/50sec ISO100 PLフィルター

可憐~。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 200mm f16 1/30sec ISO100 PLフィルター

これはまた上品な!
このチューリップは綺麗すぎて、思わず持ち帰りたくなった(笑)。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 81mm f8 1/40sec ISO100 PLフィルター

ポピー畑か?
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 93mm f8 1/40sec ISO100 PLフィルター

もうチューリップ畑で既に3時間経過。
喉も乾いてお腹も減ってきた。
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 200mm f8 1/80sec ISO100 PLフィルター

もうこの辺にしておきます。
国営ひたち海浜公園。
ネモフィラも良いですが、チューリップ超お勧めです!
EOS5DsR+EF70-200mmF4L IS USM 121mm f8 1/80sec ISO100 PLフィルター
素晴らしく綺麗だな~。
チューリップがこんなに綺麗だったとは。
これ以上綺麗なチューリップを今後見ることがあるとは思えないくらい。
素晴らしいチューリップ畑で、思わず3時間もチューリップと戯れていた。
喉も乾いてお腹も減ってきた。
もうこの辺にしておきます。
国営ひたち海浜公園。
ネモフィラも良いですが、チューリップ超お勧めです!
国営ひたち海浜公園のネモフィラとチューリップを楽しむには
〔例年の見頃〕4月中旬~5月初旬
〔駐車場〕国営ひたち海浜公園に駐車場はありますが、花の時期は非常に混雑します。。。