本日の山梨桜巡りはまずは勝沼ぶどう郷駅から。
勝沼ぶどう郷駅の桜景色をご紹介します。
shibawannkoのワンポイントアドバイス ~甚六桜を楽しむは~
〔例年の見頃〕4月上旬
〔駐車場〕勝沼ぶどう郷駅前に無料駐車場あり。満車の場合は臨時駐車場へ。回転は速いので待てば駐車可。
撮影記 2019年4月6日(10:00~11:00)
EOS5DsR+EF24-70mmF2.8LⅡUSM 35mm f16 1/30sec ISO100 PLフィルター
勝沼ぶどうの里駅周辺に植えられている桜は、桜育成会の甚六会にちなんで「甚六桜」と呼ばれているようです。
10:00に着くと既に花見の観光客が多く集まっていました。
ぎりぎり駅内の無料駐車場に車を駐車することができ、さっそく甚六桜を見て回ります。
まずは電気機関車がお出迎え。
駅らしくいい雰囲気を醸し出してくれています。
さくら橋の向こうには満開の桜のトンネルが見える。
旧勝沼駅のホームに桜が植えられており、他の桜の名所とは異なる趣があります。
旧勝沼駅のホームには、無料の畳が設置されていて花見を楽しむことができ、心遣いを感じます。
「かつぬま」の駅案内板がいい感じですね。
そうこうしていると特急列車が停車し、桜と電車のコラボに。
せっかく来たので最後はホームに入場してみました。
ホームからは上から甚六桜の桜並木を見渡すことができます。
けど下からの方がいいかな。
屋外で販売していた大きなソーセージの三種盛りが500円で美味しかったです。
桜巡り1ヵ所目でゆっくり桜を楽しめました。
次は塩山市の慈雲寺イトザクラに向かいます。