• ホーム
  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都

山岳写真を中心に花、滝渓谷、自転車、モータースポーツ、夜景等の分野で、美しいと感じた風景を写真と撮影記で紹介していきます。

shibawannkoの撮影山行

  • ホーム
  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都
  • Mountain雪山と日本300名山巡り
  • Sport Bicycles自転車で巡る湖と島と花景色
  • Flower四季折々の花巡り
  • Waterfall日本100名瀑と渓谷巡り

〔200名山〕焼石岳 ~4ピークから絶景紅葉撮り尽くし!六沢山の紅葉がやっぱり凄かった~

2024/10/12  

山の紅葉求めて、昨日の秋田駒ヶ岳に続き東北遠征の2日目。 吾妻山あたりの南東北を予定していたところ、初日にまさかのさらに350km離れた秋田駒ヶ岳まで行ってしまったものだから、一日で戻るのは効率がとっ ...

東北

御所湖一周サイクリング ~田んぼとコスモスと秋田駒ヶ岳が素敵!みちのく三大湖の彫刻シオンの像立つ御所イチ~

2024/10/11  

秋山東北遠征の初日。650kmの長距離運転後、ナイトハイクして午前中のうちに秋田駒ヶ岳の撮影山行を終了する。 下山後、田沢湖一周サイクリングを終えたが、今日と言う一日はまだまだ終わらない。たまたま地図 ...

F5

田沢湖一周サイクリング ~たつこ像と御座石神社の見所あり!景色良く走りやすい田沢イチ~

2024/10/11  

秋山東北遠征の初日。650kmの長距離運転後、ナイトハイクして午前中のうちに秋田駒ヶ岳の撮影山行を終了する。 早く下山してきたのは、天気がもたずに乳頭山縦走を中止したこともあるが、田沢湖一周サイクリン ...

F5

〔200名山〕秋田駒ヶ岳 ~小岳の絶景紅葉!紅葉求めて湯森山まで縦走周回~

2024/10/11  

晴天の山の紅葉を狙って、今年も昨年に続いて東北に狙いを定める。吾妻山~飯豊連峰あたりの南東北を想定してとりあえず家を出る。 移動中に紅葉と天気予報を確認すると、なんと南東北エリアは紅葉にはまだ早く、天 ...

東北

木崎湖 一周サイクリング ~コスモスと稲穂の秋の里風景広がる~

2024/10/2  

昨日に回った中綱湖と青木湖に続いて、今日は残った仁科三湖の木崎湖一周サイクリング。 木崎湖も山登りの行き来で通り過ぎるだけで、立ち寄ったことがない。中綱湖と青木湖がよかったので、木崎湖も楽しみ。 さて ...

LEVO SL

青木湖 一周サイクリング ~夕日に輝く湖面と蕎麦畑!夕方サイクリングもなかなかよいかも~

2024/10/1  

日帰り鹿島槍ヶ岳から下山後、西日傾く中、中綱湖に続いて青木湖一周サイクリングへ。 いつも登山で通り過ぎるだけだった仁科三湖。初めて立ち寄る青木湖はどんな湖なんでしょう? 夕暮れまでの1時間、鹿島槍ヶ岳 ...

F5

中綱湖 一周サイクリング ~すすきキラキラ!秋の気配漂う湖畔散策~

2024/10/1  

日帰りで鹿島槍ヶ岳から下山した後、前から行きたかった仁科三湖サイクリングへ。 鹿島槍ヶ岳の赤岩尾根ルートで電動MTBを使ったので、今日は自転車がある。ちょっと時間が遅いけれど、日差しは残っている。自転 ...

LEVO SL

鹿島槍ヶ岳 ~紅葉の赤岩尾根と鹿島槍!電動チャリ使用で短縮登山~

2024/10/1  

鹿島槍ヶ岳に登ったのは、今から17年前の2007年の夏の一度きり。つまりフィルムカメラで撮っていた時代だ。 その後デジタル画像で残したく、二度ほど鹿島槍ヶ岳に挑戦しているが、途中の爺ヶ岳で天候が悪化し ...

北アルプス

〔続日本100名城〕米子城跡 ~酷暑で城攻め断念...、高く聳える城壁を見て終了~

2024/9/17  

山陰・瀬戸内遠征4日目。中海一周サイクルサイクリング中に、続日本百名城の米子城跡をたまたま通ることに。 山と滝と桜巡りのついでに時間があれば城攻め、というスタイルだが、今回続日本百名城の米子城跡はノー ...

F5 城

那智滝 ~壇鏡の滝とセットで!高さはあるけど流量少なし~

2024/9/16  

隠岐の島をチャリで一周サイクリング中。西郷港から反時計回りで3分の2ほど終了し終盤に差し掛かる。 グーグルマップを見ると、県道44号線から少し入ったところに那智滝とある。隠岐の島の名所を巡りながら一周 ...

F5 中国・四国・九州

〔日本百名城〕松江城 ~漆黒の黒板が大迫力!素敵な武家屋敷も忘れずに~

2024/9/15  

山陰・瀬戸内遠征2日目。明日の隠岐の島一周サイクリングのため、境港14:25発のフェリーで隠岐の島へ移動予定。 空いている午前中の時間で宍道湖一周サイクリング、のついでに、前回大雨で寄れなかった松江城 ...

F5 城

能泉湖荒川ダム 一周サイクリング ~一周サクッと3.3km!紅葉の秋が綺麗かもしれない~

2024/9/7  

今日は山梨県に来たついでで、昇仙峡エリアの湖一周サイクリング。 先の千代田湖に続いて、能泉湖もチャリでサクっと一周してみましょう。   能泉湖一周 map 〔距離〕一周3.3km/〔標高差〕 ...

F5

千代田湖 一周サイクリング ~一周2.5kmの平たん路!昇仙峡サイクリングのついでによいかも~

2024/9/7  

山梨県に来たついでで地図で湖を探すと、千代田湖と能泉湖はチャリで回れそう。 県道104号線には、千代田湖に上がってくるまでの激坂区間からずっとサイクリングの青い矢羽根マークが描かれているが、猛暑日にこ ...

F5

山中湖 一周サイクリング ~花の都公園はキバナコスモス満開!お花に富士山に最高のサイクリングロードかな~

2024/9/7  

花の都公園のキバナコスモス畑は規模も大きく圧倒的。そして何より富士山と合わせられるのが素晴らしい。 昨年も来たけれど富士山が雲に隠れてしまったので、今年は撮り直しで。そしていつものように山中湖も一周し ...

F5 花09月

平塚イシックス馬入 サイクリング ~百日草が見頃!ひまわりは終わり~

2024/8/12  

暑すぎて外に出て運動する気すら起きない猛暑の中、そんな時期にひまわりは綺麗に咲く。 昨日の座間のひまわり畑を見てひまわり熱に火が付いたのか、ひまわり咲く平塚イシックス馬入に行って見ることに。 &nbs ...

F5 花08月

国営昭和記念公園 サイクリング ~ひまわりとサルスベリが見頃~

2024/8/10  

狭山湖と多摩湖のサイクリングを終えて帰る途中、ひまわりの見頃を迎えた国営昭和記念公園にお立ち寄り。 国営昭和記念公園は、四季折々お花が咲くよいお花撮影スポットだけど、広すぎて歩くのが長い!自転車でアク ...

F5 花08月

多摩湖 一周サイクリング ~車道完全分離の多摩湖自転車道でぐるり一周~

2024/8/10  

早朝の狭山湖一周サイクリングに続き、多摩湖一周サイクリングへ。 ダートの狭山湖をロードバイクで突っ込んだものだから、なかなか神経使いましたが、多摩湖は自転車道があるらしい。こちらは何の心配もなさそう。 ...

F5

狭山湖一周サイクリング ~ダート6割のルートをロードバイクで激走する~

2024/8/10  

湖一周サイクリングがしたく地図で探すと、比較的近場で狭山湖と多摩湖を発見。このエリアは行ったことがなく、狭山湖と多摩湖は初めて。狭山湖と多摩湖をそれぞれ一周サイクリングしよう。 あまり下調べもなく、F ...

F5

霊仙寺湖 一周サイクリング ~飯縄山に向かって一直線!~

2024/8/4  

夏山3連山。(1日目)平ヶ岳→(2日目)火打山-焼山周回とハードな山が続き続き、3日目は疲労困憊でダウン。鹿島槍ヶ岳日帰りは却下して、近隣をサイクリングして帰ることに。 午前中早々に野尻湖サイクリング ...

LEVO SL

野尻湖 一周サイクリング ~半分山だった!変化あり景色綺麗でナウマンゾウいっぱい~

2024/8/4  

1日目は平ヶ岳、2日目は火打山~焼岳と周遊した後の、自転車を使える山3連戦目。鹿島槍ヶ岳を予定していたけれど、こんなハードな3連山、もう耐えられない...。ということで、3日目は山から近場のサイクリン ...

LEVO SL

〔極悪林道特集〕焼山(杉野沢橋登山口)_杉野沢林道

2024/8/3  

焼山を最短ルートの笹倉温泉から登ろう!と思っても、関東圏からアプローチしようとすると日本海側の笹倉温泉まで回り込まなければならず、もう大変。日本海側ではなく南側からアプローチしようとすると、杉野沢橋登 ...

上信越

火打山-焼山縦走 ~やっと辿り着けた焼山!このルートはちょっと二度と来たくないかも...~

2024/8/3  

昨日の平ヶ岳に続き、チャリ登山2山目は、過去何度かチャレンジしたもののなかなか辿り着けないでいた新潟焼山へ。この焼山、どこから登っても破線ルートでコースタイムもそれなりに長くなる侮れない300名山だ。 ...

上信越

白樺湖 一周サイクリング ~リゾート気分いっぱい!山岳展望が素晴らしいお手軽ルート~

2024/7/5  

平盛山→霧ヶ峰とニッコウキスゲ満開の小山✕2山を登って、登山の部を終了。その後サイクリングに移って、霧ヶ峰⇆八島湿原のヴィーナスライン、女神湖一周サイクリングを終えて、もうお腹いっぱい。夕方になって雲 ...

F5

女神湖 一周サイクリング ~蓼科山の絶好のビュースポット!~

2024/7/5  

平盛山→霧ヶ峰とニッコウキスゲ満開の小山✕2山を登った後、霧ヶ峰⇆八島湿原のヴィーナスラインサイクリングも終え、今日の目的は達成。昼下がりになって雲が多くなったけれど、まだまだ青空は広がっている。 せ ...

F5

マウンテンバイクのプーリー交換 ~ロードバイクに続いてMTBもセラミックベアリングプーリーへ~

2024/7/2  

ロードバイクのプーリーをセラミックベアリングのプーリーへ交換したら効果があり、明らかに回転が軽くなった。交換費用は1,000円ちょっと。今までのパーツ交換の中で、コストパフォーマンスがかなり高いのは間 ...

EPIC LEVO SL

ロードバイクのプーリー交換 ~コスパ最強!早く交換しておけばよかった~

2024/7/2  

少しでも自分のロードバイクで快適に楽に走れるようにと、ホイールにタイヤに一体型ハンドルと、コンポ以外換えられるところは換えてきた。ほかに換えられるところはないのか?とグレードアップできるパーツを探して ...

F5

〔レビュー〕Prologo SCRATCH M5 SPACE TIROX

2024/6/15  

サドイチ(佐渡島一周)で240km走ったところ、お尻が痛い...。恥骨が肉に突き刺さって、もはやこれは”怪我”レベルではないか?ということで、ロングライドできそうなサドルを探していたところ、Prolo ...

F5

福島潟一周サイクリング

2024/6/8  

サドイチ(佐渡ヶ島一周サイクリング)を終えた翌日、はるばる新潟まで来て帰ってしまうのがもったいない。 地図で見つけた”潟”を一周サイクリングすることに。そもそも”潟”ってなんだ? 午前中に鳥屋野潟一周 ...

F5

大野亀 ~トビシマカンゾウ満開!亡き愛猫を偲びながらの佐渡一周旅~

2024/6/7  

佐渡島遠征の目的は3つ。 ① 大野亀のトビシマカンゾウ ② 佐渡一周サイクリング ➂ 300名山の金北山登頂 新潟発始発のフェリーで佐渡島へ。山には雲がかかっており、今日は山日和ではなさそうだけれど、 ...

上信越 花06月

〔300名山〕金北山 ~タニウツギ満開!廃墟すぎる山頂~

2024/6/7  

佐渡島遠征の目的は3つ。 ① 大野亀のトビシマカンゾウ ② 佐渡一周サイクリング ➂ 300名山の金北山登頂 初日は①大野亀のトビシマカンゾウと②サドイチ(佐渡一周サイクリング)の上半分、大佐渡一周ま ...

上信越

« Prev 1 2 3 4 … 19 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都
  • 夜景
  • ねこ日記

タグ

Best Condition (128) Perfect Condition (24) ギアレビュー (1) 朝焼け/夕焼け (55)

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 98,835 アクセス

人気の投稿

  • ≪レース撮影者必見!≫ モータースポーツ流し撮り ~... 2.6k件のビュー
  • ≪レース撮影者必見!≫ モータースポーツ流し撮り ~... 2.2k件のビュー
  • 竜返しの滝 ~光芒が舞い降りる軽井沢の神秘的な滝~ 644件のビュー
  • モンベル_アルパインクルーザー3000 レビュー ~... 609件のビュー
  • 山登りのひざ痛防止対策 ~最強装備はこうなった!三種... 478件のビュー
  • 富良野岳 ~天空のお花畑とヒグマ遭遇!ヒグマに吠えら... 477件のビュー
  • 〔100名山〕白馬岳 冬_栂池~登頂チャンスも爆風に... 455件のビュー
  • 〔レビュー〕Marker Kingpin/Alpin... 441件のビュー
  • PINARELLO F5 試乗!~ロード未経験者のイ... 399件のビュー
  • 〔100名山〕GW奥穂高&涸沢岳 ~雪壁と雪崩を乗り... 353件のビュー
  • 山登りでパンク!さぁ困った... ~林道でパンクを回... 334件のビュー
  • 〔100名瀑〕常布の滝 ~草津白根山山麓にかかる秘瀑... 333件のビュー
  • ロードバイクを保護テープで傷から守る ~愛車をいつま... 293件のビュー
  • 海沢渓谷 ~奥多摩の海沢三滝を行く(三ツ釜の滝/ネジ... 257件のビュー
  • 〔100名瀑〕石空渓谷_精進ヶ滝/九段の滝 ~東日最... 255件のビュー
  • 〔100名山〕北岳_冬季小屋テント泊 ~厳冬期ピンポ... 230件のビュー
  • 〔極悪林道特集〕傾山(九折越登山口)_黒仁田林道 ~... 230件のビュー
  • 〔ルート情報〕畑薙大橋⇔茶臼小屋間 登山道損壊状況... 221件のビュー
  • 〔100名山〕常念岳_冬 ~北アルプス東尾根日帰りシ... 217件のビュー
  • 〔三百名山〕爺ヶ岳_冬 ~北アルプス東尾根日帰りシリ... 209件のビュー
  • 〔300名山〕山伏_最短ルート ~百畳峠より往復90... 206件のビュー
  • 〔100名山〕北岳/間ノ岳/農鳥岳 ~3度目の正直!... 206件のビュー
  • 〔三百名山〕大千軒岳_夏 ~ 長い林道とヒグマの恐怖... 202件のビュー
  • 南アルプスの秘瀑巡り≪後編≫_桑の木沢黒戸噴水滝 ~... 201件のビュー
  • 〔100名山〕乗鞍岳_冬BCスキー ~初めてのBCデ... 198件のビュー
  • 〔100名山〕巻機山&谷川岳_冬ダブル ~... 197件のビュー
  • 〔100名瀑〕妙高山_惣滝 ~落差80mの大瀑布!露... 195件のビュー
  • 横谷渓谷_滝巡りガイド ~王滝滝壺までご案内!赤い渓... 193件のビュー
  • 〔100名山〕焼岳_厳冬期 ~朝焼け撮影で早すぎた登... 181件のビュー
  • 〔F5〕ピナレロF5納車!~納車後1日目のファースト... 179件のビュー
  • 〔300名山〕唐松岳_厳冬期 ~夕景狙いで昼からアタ... 176件のビュー
  • 〔100名山〕五竜岳_冬山テント泊 ~真冬に逆戻り!... 172件のビュー
  • 大柳川渓谷 ~天渕の滝と観音滝を見に山梨県富士川町の... 167件のビュー
  • 〔EPIC〕XC用MTBのブロックタイヤをセミスリッ... 164件のビュー
  • 〔200名山〕GW針ノ木岳 ~北アルプス全山モルゲン... 163件のビュー
  • 尾白川渓谷_滝巡りガイド ~“南アルプスの天然水”は... 163件のビュー
  • 〔200名山〕芦別岳 ~ヒグマに怯えながらの新道コー... 158件のビュー
  • 〔極悪林道特集〕黒法師岳_戸中川林道 ~走りやすい平... 158件のビュー
  • 201908 JSB1000_R5@もてぎ ~初のバ... 156件のビュー
  • 〔100名瀑〕霧降の滝_新緑 ~崩れる危険な斜面を下... 156件のビュー

参考になったらポチお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


登山ランキング

お問い合わせ

過去記録の更新履歴はこちら / Twitter でフォロー

ツイート

タグ

Best Condition Perfect Condition ギアレビュー 朝焼け/夕焼け

山岳写真を中心に花、滝渓谷、自転車、モータースポーツ、夜景等の分野で、美しいと感じた風景を写真と撮影記で紹介していきます。

shibawannkoの撮影山行

© 2025 shibawannkoの撮影山行