「LEVO SL」 一覧

LEVO SL

〔levo〕国営昭和記念公園サイクリング ~キバナコスモス満開!~

2023/9/17  

秋の花の便りを聞いて、ここぞとばかりにお花撮影サイクリングに繰り出します。今日はゆるポタなので、久しぶりにザク(電動アシストMTB)で行ってみよう。 初めて走る多摩川サイクリングロードと、国営総和記念 ...

LEVO SL

〔LEVO〕e-MTBの長くて重いアルミハンドルのカーボンハンドルへの交換

2023/4/16  

初めてLEVO SLを試乗させてもらって驚いたのが、そのハンドルの長さ。長すぎて、歩道とか邪魔すぎて走れない...(幅60cm超のハンドルは歩道は通行できません)。最近のマウンテンバイクのハンドルって ...

LEVO SL 北関東・尾瀬・日光

〔LEVO〕記録にもならない惨敗劇 ~”遥かなる尾瀬”とはこのことか!?~

2023/4/10    , ,

毎年4月1日頃には、鳩待峠へのロードが除雪完了する。このタイミングを狙って、昨年に続き景鶴山に再チャレンジ。写真4枚だけの4/10㈪時点のただの積雪情報です。暖かい時期なので、翌日には解けていると思い ...

LEVO SL

〔LEVO〕e-MTBの鉄下駄ホイールをカーボンホイールに交換

2023/4/3  

山アプローチー用だけのニッチな目的で購入した、電動アシストMTBのLEVO SL。購入後のファーストインプレッションは、一言「戦車みたいに重てぇ...」。購入した時点でLEVOは、電動アシストMTBの ...

LEVO SL

〔LEVO〕e-MTBのブロックタイヤをグラベルタイヤ(SCHWALBE G-One All round)に交換

2023/2/20  

マウンテンバイクで好きになれないのが、ブロックタイヤの転がりの悪さです。一番最初に本格的なマウンテンバイクに乗ったときの衝撃は、よく覚えています。タイヤが重い、先に進まない、こんなはずでは...。すぐ ...

LEVO SL

〔LEVO〕e-MTBにキックスタンドを付ける

2023/2/20  

スポーツ自転車にはキックスタンドを付けないケースがほとんどですが、自分のLEVOの使い方を考えると「キックスタンドは必要」という判断になりました。 LEVO購入の主目的は、登山アプローチの省力・短縮化 ...

Copyright© shibawannkoの撮影山行 , 2023 All Rights Reserved.