-
-
越生梅林/最勝寺 2020 ~花より団子!梅見の後は越生の豆腐屋巡り~
今週末は天気が悪いと安心していると、昼過ぎまで何となく晴れている。 あ~だめだ、むずむずしてきた。むずむず虫の食指の向かう先は、越生梅林。 まだ梅くらい咲いているでしょう。 福寿草が咲く、2020年の ...
-
-
宝登山 ~凄い密度のロウバイ園!想像以上の桃源郷に思わずうっとり~
2020/2/23 Perfect Condition, ロウバイ, 梅, 福寿草
下仁田に虻田福寿草の里というものがあるらしい。 福寿草の記録をよく見かけますが、実際まだ見たことはなし。 これまた記録をよく見かける、宝登山も行ったことがない。 連休中日、天気も良いので福寿草の里と宝 ...
-
-
福寿草の里 2020 ~初めて見た福寿草!紅梅とのコラボに思わずうっとり~
2020/2/23 Best Condition, 梅, 福寿草
下仁田に虻田福寿草の里というものがあるらしい。 福寿草の記録をよく見かけますが、実際まだ見たことはなし。 これまた記録をよく見かける、宝登山も行ったことがない。 連休中日、天気も良いので福寿草の里と宝 ...
-
-
小田原_曽我梅林 2020 ~暖冬でもう終盤!枝垂れ紅梅は今が満開~
2020/2/22 梅
午前中に松田山のハーブガーデンで河津桜と菜の花を見た後は、移動して曽我梅林へ。 ちょうど河津桜と開花時期が重なる曽我梅林。 2020年の曽我梅林の花々をご紹介します。 撮影記 2020年02月22日( ...
-
-
松田山ハーブガーデン 2020 ~桜吹雪舞う!河津桜と菜の花で春爛漫~
2020/2/22 Best Condition, 桜, 菜の花
2月になると花が見たくなる。冬も終わり切らない2月に咲く花、河津桜。 今年も松田山ハーブ公園まで河津桜を見に行ってきました。 2016年の松田山ハーブ公園の河津桜をご紹介します。 ルート 撮影記 20 ...
-
-
熱海梅園 2020 ~熱海桜と梅とメジロ/雪山と葛藤と春の訪れ~
開花の便りを聞いて熱海梅園へ。 そこには思わぬ愛いやつ戯れていました。 春満開の熱海梅園とメジロをご紹介します。 撮影記 2020年2月15日(13:30~15:00) 幸せ春色。EOS5DsR+EF ...
-
-
小田原フラワーガーデン ~今が7分咲き!渓流の梅園 梅まつり~
2020/2/8 梅
だんだん日差しが強くなってきたが、まだまだ寒い冬真っ最中。 なにかお花が見たいと探すと、小田原フラワーガーデンの梅が7分咲きとのこと。 初めて行ってきた、小田原フラワーガーデンの梅まつりの様子をご紹介 ...
-
-
松田町_寄ロウバイ祭り ~今が満開!大きく育ったロウバイ園~
2020/2/1 Best Condition, その他 花
4年ぶりに神奈川県松田町にある寄ロウバイ園へ行ってきました。 満開のロウバイ園をご紹介します。 ルート/shibawannkoのワンポイントアドバイス 〔例年の見頃〕1月末~2月初旬。 〔入園料〕30 ...
-
-
河津町 河津桜 ~満開の河津桜原木とメジロ とギャーギャー鳥~
2017/2/12 Best Condition, 桜, 鳥
ここ数年毎年来ている河津町の河津桜。 今年は河津桜の他に、「河津桜とメジロ」の写真を撮るために河津へやってきました。 ピンクの河津桜とメジロの写真は撮れるでしょうか。 撮影記 2017年2月12日 桜 ...
-
-
松田山ハーブガーデン 2016 ~マジックアワーを狙って!河津桜と菜の花のライトアップ~
2016/2/26 Perfect Condition, 桜, 菜の花
今日は花の見頃の晴天一日を使って、梅と桜巡り。 ①松田町ハーブガーデン→②小田原曽我梅林→③湯河原梅林と回って、最後は松田町ハーブガーデンに戻って河津桜のライトアップ。 マジックアワーの河津桜ライトア ...
-
-
湯河原梅林 ~幕山公園の2016年の梅は外れ年?でした~
2016/2/26 梅
今日は花の見頃の晴天の日一日を使って、梅と桜巡り。 松田町ハーブガーデンの河津桜から小田原の曽我梅林へ行き、トリプルヘッターの三番目は湯河原梅林。 さて、今年の湯河原梅林はどうでしょうか。 撮影記 2 ...
-
-
小田原 曽我梅林 2016~青空から降り注ぐピンクの満開枝垂れ梅~
2016/2/26 Best Condition, 梅
今日は花の見頃の晴天一日を使って、梅と桜巡り。 松田町ハーブガーデンの河津桜から移動して、二番目は小田原の曽我梅林。 今年の曽我梅林の梅はどうでしょうか。 撮影記 2016年2月26日 曽我梅林にに着 ...
-
-
松田山ハーブガーデン 2016 ~マジックアワーを狙って!河津桜と菜の花のライトアップ~
2016/2/26 Best Condition, 桜, 菜の花
今日は花の見頃の晴天一日を使って、梅と桜巡り。 ①松田山ハーブガーデン→②小田原曽我梅林→③湯河原梅林と回って、最後は松田山に戻って河津桜のライトアップ。 マジックアワーの河津桜のライトアップをご紹介 ...
-
-
河津町 河津桜 ~南伊豆の満開の桜並木を歩く~
2016/2/21 Best Condition, 桜
今年も河津桜を見に伊豆まで行ってきました。 青野川の桜並木に行ってから、河津町の桜並木という順番にしよう。 今年の河津桜の咲き具合はどうでしょうか。 撮影記 2016年2月21日 川が微妙に蛇行してい ...
-
-
南伊豆町日野 菜の花畑 ~河津町と青野川の河津桜とセットで!~
2016/2/21 Best Condition, 菜の花
青野川の河津桜を見に行くときは、日野の菜の花畑を通ります。 今年の日野の菜の花畑の開花状況はどうでしょうか。 撮影記 2016年2月21日 今がちょうど見頃で満開。 今年は非常に密に咲いているでしょう ...
-
-
青野川の桜並木 ~下加茂温泉の煙が昇る南伊豆の桜並木をゆったり散策~
2016/2/21 Best Condition, 桜, 菜の花
今年も河津桜を見に伊豆まで行ってきました。 青野川の桜並木に行ってから、河津町の桜並木という順番にしよう。 今年の河津桜の咲き具合はどうでしょうか。 撮影記 2016年2月21日 ここまで来るのは大変 ...
-
-
熱海梅園 2016 ~「日本一早咲きの梅」を超望遠ズームで試し撮り~
2016/2/13 Best Condition, 梅
久しぶりに友人と会い、熱海梅園まで行ってきました。 「日本一早咲きの梅」で知られる熱海梅園の今年の梅はどうでしょうか。 昨年投入した100-400mmの超望遠ズームを初めて花撮影で使ってみました。 熱 ...
-
-
松田町寄 ロウバイ園 ~青空に映える黄色い可憐な花々~
2016/2/5 Best Condition, その他 花
地元の神奈川県の松田町寄に、ロウバイ園があるらしい。 そんな情報を持ってきた妻に「寄のどこにあるの?」と聞くと、「南斜面...。」というあまりにもざっくり回答。 そんなんじゃナビにも入れられないでしょ ...
-
-
熱海梅園 2013 ~梅まつり終盤 満開見頃の紅梅白梅がたくさん!~
2013/3/2 Best Condition, 梅
今日は見頃のを迎えた梅林のダブルヘッター。 午前は熱海梅園、午後は帰り道に曽我梅林。 熱海梅園の美しい梅景色をご紹介します。 撮影記 2013年3月2日(10:30~12:00) 白梅だけでなく赤い紅 ...
-
-
神奈川県立フラワーセンター大船植物園 ~真冬の温室には綺麗な花々がいっぱい~
2012/2/18 Best Condition, その他 花
100mmマクロを買ったら、なんか花でも撮りたくなりました。 そこで「好きなお花みたいよね?」みたいな甘言で妻を誘い、神奈川県立フラワーセンター大船植物園に行ってきました。 新しく手に入れたマクロレン ...