だんだん日差しが強くなってきたが、まだまだ寒い冬真っ最中。
なにかお花が見たいと探すと、小田原フラワーガーデンの梅が7分咲きとのこと。
初めて行ってきた、小田原フラワーガーデンの梅まつりの様子をご紹介します。
shibawannkoのワンポイント
〔例年の見頃〕2月初旬~中旬。2020年の梅まつり期間は、1月25日~3月8日。
〔開園時間〕09:00-17:00。梅園入園・駐車場無料。
撮影記 2020年2月8日(14:30~15:30)
![日が傾き始めた2時過ぎに小田原フラワーガーデンに到着。]()
日が傾き始めた2時過ぎに小田原フラワーガーデンに到着。
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 120mm f8 1/25sec ISO100 PLフィルター
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 120mm f8 1/25sec ISO100 PLフィルター
![日が傾き始めた2時過ぎに小田原フラワーガーデンに到着。]()
日が傾き始めた2時過ぎに小田原フラワーガーデンに到着。
![]()
梅園は、多少起伏があるこじんまりとした平地に梅の木が植えられている。
日が傾き始めた2時過ぎに小田原フラワーガーデンに到着。
若干の駐車場待ちをしてから、梅祭り会場へ入場。
梅園も駐車場も無料って、良心的すぎる。
![白梅を背景に紅梅を浮かび上がらせてみたり。こんな瞬間が楽しい。]()
白梅を背景に紅梅を浮かび上がらせてみたり。こんな瞬間が楽しい。
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 349mm f8 1/40sec ISO100 PLフィルター
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 349mm f8 1/40sec ISO100 PLフィルター
![望遠ズームで、花付きのよい梅を重ねて撮り歩きます。]()
望遠ズームで、花付きのよい梅を重ねて撮り歩きます。
![]()
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 100mm f16 1/13sec ISO100 PLフィルター
![起伏がないので梅をなかなか重ねることができないが、平坦で疲れずに歩ける面ではありがたい。]()
起伏がないので梅をなかなか重ねることができないが、平坦で疲れずに歩ける面ではありがたい。
![今は7分咲きでちょっとボリュームが足りたいけれど、園内に初春の梅の良い香りが漂う。]()
今は7分咲きでちょっとボリュームが足りたいけれど、園内に初春の梅の良い香りが漂う。
![冬にお花が見れるって素晴らしいな~。]()
冬にお花が見れるって素晴らしいな~。
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 241mm f11 1/15sec ISO100 PLフィルター
![紅梅を背景に白梅を浮かび上がらせてみる。]()
紅梅を背景に白梅を浮かび上がらせてみる。
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 300mm f8 1/50sec ISO100 PLフィルター
![]()
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 248mm f8 1/40sec ISO100 PLフィルター
![]()
EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 112mm f8 1/30sec ISO100 PLフィルター
梅園は、多少起伏があるこじんまりとした平地に梅の木が植えられている。
起伏がないので梅をなかなか重ねることができないが、平坦で疲れずに歩ける面ではありがたい。
今は7分咲きでちょっとボリュームが足りたいけれど、園内に初春の梅の良い香りが漂う。
冬にお花が見れるって素晴らしいな~。
望遠ズームで、花付きのよい梅を重ねて撮り歩きます。
紅梅を背景に白梅を浮かび上がらせてみる。逆に白梅を背景に紅梅を浮かび上がらせてみたり。
こんな瞬間が楽しい。
![青空をバックにした梅の花が綺麗。]()
青空をバックにした梅の花が綺麗。
EOS5DsR+EF100mmF2.8L IS MacroIS USM 100mm f8 1/40sec ISO100 PLフィルター
EOS5DsR+EF100mmF2.8L IS MacroIS USM 100mm f8 1/40sec ISO100 PLフィルター
![一通り望遠レンズで梅を撮り歩いたので、今度はマクロレンズで接写して回ります。]()
一通り望遠レンズで梅を撮り歩いたので、今度はマクロレンズで接写して回ります。
![一通り望遠レンズで梅を撮り歩いたので、今度はマクロレンズで接写して回ります。]()
一通り望遠レンズで梅を撮り歩いたので、今度はマクロレンズで接写して回ります。
![小田原フラワーガーデンの梅は比較的低い所に花があるので、マクロレンズでの接写が容易です。]()
小田原フラワーガーデンの梅は比較的低い所に花があるので、マクロレンズでの接写が容易です。
EOS5DsR+EF100mmF2.8L IS MacroIS USM 100mm f8 1/50sec ISO100 PLフィルター
![まだ7分咲きなので、まだ痛んでいない花がたくさんあるのがありがたい。]()
まだ7分咲きなので、まだ痛んでいない花がたくさんあるのがありがたい。
![小田原フラワーガーデンの梅まつりは、短時間ながら春を感じられるよい花見スポットでした。]()
小田原フラワーガーデンの梅まつりは、短時間ながら春を感じられるよい花見スポットでした。
一通り望遠レンズで梅を撮り歩いたので、今度はマクロレンズで接写して回ります。
小田原フラワーガーデンの梅は比較的低い所に花があるので、マクロレンズでの接写が容易です。
まだ7分咲きなので、まだ痛んでいない花がたくさんあるのがありがたい。
青空をバックにした梅の花が綺麗。
小田原フラワーガーデンの梅まつりは、短時間ながら春を感じられるよい花見スポットでした。
小田原フラワーガーデン 記録一覧
2016年03月30日 ■■■☒☒『小田原フラワーガーデン ~初めて見た!“神秘の花”ヒスイカズラ~』⇒ ヒスイカズラ/温室
2020年02月08日 ■■■■☒『小田原フラワーガーデン ~今が7分咲き!渓流の梅園 梅まつり~』⇒ 梅園
この記事が役に立ったら応援クリックお願いします。綺麗なシーンをお届けします。