「 敗退 」 一覧
-
-
〔LEVO〕記録にもならない惨敗劇 ~”遥かなる尾瀬”とはこのことか!?~
毎年4月1日頃には、鳩待峠へのロードが除雪完了する。このタイミングを狙って、昨年に続き景鶴山に再チャレンジ。写真4枚だけの4/10㈪時点のただの積雪情報です。暖かい時期なので、翌日には解けていると思い ...
-
-
〔100名山〕赤石岳_冬 ~山中ギックリで敗退...いろいろキャパオーバーで手強すぎる山だった~
2023/1/21 100名山, Perfect Condition, 敗退, 朝焼け/夕焼け, 雪山
年末に2週連続で上河内岳→聖岳と登り、念願の聖岳東尾根を意外とあっさり登れてしまって思ったことが1つ。東尾根からずっと見えていた赤石岳ってカッコイイな!そしてもしかしたら、自分でも行けちゃうんじゃない ...
-
-
〔三百名山〕爺ヶ岳_夏 ~またまた鹿島槍まで届かず!カメラがぶっ壊れていた惨敗山行~
一日だけで北アルプスに行くのは効率悪いですが、体力維持を兼ねて鹿島槍へ。 鹿島槍は2007年に一度行ったきり。2010年にフィルムカメラからデジタルに切り替えたので、要は鹿島槍の画像がないのです。 い ...
-
-
〔100名山〕白馬岳 冬_栂池~登頂チャンスも強風にリュック飛ばされ幕~
2019/3/9 100名山, Perfect Condition, 敗退, 朝焼け/夕焼け, 雪山
かなり信頼できそうな晴れ予報が土曜日に付いた。 これは昨年から狙っていた白馬岳の野望実現のときか! 狙うは以下の3つ。 ①2日目_小蓮華山からの朝焼けの白馬三山 ②2日目_白馬岳山頂からの早い午前中の ...
-
-
〔ルート情報〕畑薙大橋⇔茶臼小屋間 登山道損壊状況 ~上河内岳・聖岳に辿り着けず~
今年こそ今年こそ年末年始を利用して、上河内岳を経由して聖岳へ! 上河内岳と聖岳それぞれの山頂から朝焼けと夕焼けを撮りつくす! 特に上河内岳からの聖岳の朝焼けは外せない。 ということで、塩見岳の疲れが癒 ...
-
-
〔100名山〕五竜岳_冬山テント泊 ~真冬に逆戻り!暴風で山頂手前で敗退~
2018/3/25 100名山, Best Condition, 敗退, 朝焼け/夕焼け, 雪山
今期の雪山はもう終わりとしていましたが、週末の天気を見ると2日間連続で晴れマークが並ぶ。 週半ばにはそれなりの降雪もあったようで、この冬最後に五竜岳にアタックすることにしました。 五竜岳へのルートは片 ...
-
-
〔200名山〕天狗岳 冬 ~野望潰えて一人ラッセル届かず晴れず~
虎視眈々と狙っていた聖岳。パック完了して後は出るだけ状態。 昼に仕事を終えて出発する予定が、まさかの夜まで残業...。~〇×△! 半日の遅れを取り戻せず深夜出発するも、疲労困憊で諏訪で断念。 野望潰え ...
-
-
〔100名山〕安達太良山 冬 ~最後まで雲がとれたなかった山頂~
昨日の西吾妻山に引き続き、冬の東北遠征2山目。 昨晩からひっきりなしに雪が降りしきる。 果たして天気は回復し、今日の安達太良山は登頂できるでしょうか。 ルート 〔山行〕4時間50分/〔休憩〕1時間/〔 ...
-
-
〔100名山〕鳳凰山 雪 ~天気読み違えて敗退~
前日までバシャバシャ雨が降っており、明日の天気予報は晴れ。 "降雪直後の晴れ”を期待して、夜叉神峠~観音岳より、朝焼けの白峰三山を撮りに行きました。 はたして、狙った通りの真っ白く雪を被った北岳の朝焼 ...