「近畿・中国・四国」 一覧

中国・四国・九州 花05月 近畿・中国・四国

〔100名山+100名瀑〕大台ヶ原/大杉谷 ~石楠花と秘境の滝を求めて~

前回来たときは水量少なく日が当たって白とびでうまく撮れなかった七ツ釜滝。 午前中は那智の滝から紀伊半島の名瀑を巡って、午後は大杉谷の滝巡り。 効率良く回れれば今日は大杉谷で、明日の最終日は双門の滝へ行 ...

近畿・中国・四国

〔200名山〕御在所岳 ~サクッとモルゲン朝散歩~

所用により近畿遠征。 天気は良いので、用事の前に鈴鹿の山でも登っちゃう? 行ったことのない藤原岳に登りたかったのですが、到着が遅れて歩行時間がそこそこある藤原岳は難しそう。 ということで、御在所岳を最 ...

花05月 近畿・中国・四国

〔300名山〕倶留尊山 ~美しい曽爾高原リゾートに広がる見晴らしの山~

本日、大和葛城山→高見山に続いての3山目。 サクッと登れて未だ行ったことがない300名山の倶留尊山を選択。 はたして300名山の倶留尊山とは、どんな山でしょうか。 ルート 〔山行〕2時間5分/〔休憩〕 ...

近畿・中国・四国

〔300名山〕高見山 ~新緑眩しい関西のマッターホルン~

2018/5/5    ,

本日3山予定の、大和葛城山に続いての2山目。 サクッと登れて未だ行ったことがない300名山の高見山を選択。 「関西のマッターホルン」と呼ばれる高見山は、はたしてどんな山でしょう。 ルート(高見峠より最 ...

花05月 近畿・中国・四国

〔300名山〕大和葛城山 ~三度目に合わせた満開のつつじ山~

「一目百万株」と言われる、大和葛城山のつつじを一度撮ってみたい。 1週間前にピークを外して1分咲きだった大和葛城山に三度目の再々チャレンジ。 はたして満開のツツジと晴天を合わせることができるでしょうか ...

近畿・中国・四国

〔300名山〕六甲山スピードハイク ~最短ルートで峠の茶屋より往復30分~

2018/5/4    

遠征中のため体力と時間を節約し、一軒茶屋から山頂往復。 最短ルートで、往復30分で300名山の六甲山登頂と眺望を見ることができました。 ここまで歩かず登頂できる山となると、同じ300名山の八溝山(茨城 ...

近畿・中国・四国

〔200名山〕笹ヶ峰 GW ~これぞ四国の山!一面広がる笹原風景~

2015/5/1  

四国九州遠征3日目は、四国で残っている200名山登り。 朝のうちに登った東赤石山に続いて、午後は同じ200名山の笹ヶ峰へ。 ゴールデンウィークの笹ヶ峰をご紹介します。 shibawannkoのワンポイ ...

近畿・中国・四国

〔200名山〕東赤石山 ~ロックガーデン現る!眺望優れる法皇山脈最高峰~

2015/5/1    

四国九州遠征3日目は、四国で残っている200名山登り。 まずは朝のうちに東赤石山に登ってしまいましょう。 ゴールデンウィークの東赤石山をご紹介します。 shibawannkoのワンポイントアドバイス ...

近畿・中国・四国

〔200名山〕三嶺 ~祖谷のかずら橋と二重かずら橋の後の三嶺は白かった~

2015/4/30    

四国九州遠征2日目は、日本三大奇矯の1つのかずら橋と二重かずら橋を経て、200名山の三嶺へ。 祖谷の2つの奇矯と、二百名山にも選ばれている春の三嶺をご紹介します。 祖谷のかずら橋(12:10~13:3 ...

Copyright© shibawannkoの撮影山行 , 2023 All Rights Reserved.