-
-
川苔山 ~奥多摩一の美滝!百尋の滝と渓谷滝巡り~
2019/7/15
東京都の大滝と言えば、川苔山の登山道の中腹にある百尋の滝。 東京都の滝巡りで、百尋の滝は外せないでしょう! ということで雨の川苔山には登らず、百尋の滝の短時間ピストン。 東京都の名瀑、百尋の滝をご紹介 ...
-
-
海沢渓谷 ~奥多摩の海沢三滝を行く(三ツ釜の滝/ネジレの滝/大滝)
2019/7/15
異常気象ともいえる、日照時間が極端に少ない2019年の梅雨シーズン。 確か梅雨の晴れ間が2日間しかなかった気がする。 毎週末曇天雨天が続く中、今週も昔フィルムで撮った滝の撮り直しで近隣の滝巡り。 奥多 ...
-
-
河津七滝 ~伊豆の踊子を思い浮かべながらの天城の滝巡り~
2019/7/6
連日雨が降る梅雨のさなか、浄蓮の滝と河津七滝の伊豆の滝巡りに行ってきました。 伊豆の踊子の舞台となった河津七滝をご紹介します。 ルート 撮影記 2019年7月6日(09:40~13:10) 二階滝(0 ...
-
-
〔100名瀑〕浄蓮の滝 ~伊豆の踊子を思い浮かべながらの天城越え~
2019/7/6
梅雨で連日雨が続く中、浄蓮の滝と河津七滝の伊豆の滝巡りをしてきました。 日本の滝百選にも選ばれている、浄蓮の滝をご紹介します。 浄蓮の滝 撮影記 2019年7月6日(08:30~09:20) EOS5 ...
-
-
甘利山 ~夕方一瞬だけ日が差した富士山と満開レンゲツツジ~
2019/6/26
昨年いろいろ当たり年だったお花の時期も、今年気付いたら過ぎ去りそうな時期。 梅雨の晴れ間で今年最後のお花のチャンスか。 今日の目的は甘利山と美ヶ原のレンゲツツジ。 甘利山のレンゲツツジ満開の花景色をご ...
-
-
〔100名山〕美ヶ原 ~梅雨の晴れ間に煌めくレンゲツツジ~
2019/6/26 Best Condition
昨年いろいろ当たり年だったお花の時期も、今年気付いたら過ぎ去りそうな時期。 梅雨の晴れ間で今年最後のお花のチャンスか。 今日の目的は甘利山と美ヶ原のレンゲツツジ。 美ヶ原のレンゲツツジ満開の花景色をご ...
-
-
〔100名瀑〕石空渓谷_精進ヶ滝/九段の滝 ~東日最大級!大瀑布の滝壺まで~
2019/6/23 Best Condition
121mと東日本最大級の落差を誇り、日本の滝百選にも選ばれている北精進ヶ滝。 今まで渓谷道終点の観瀑台から遠望するだけだった北精進ヶ滝は、実は滝壺まで行けるらしい。 そこそこの登山経験を積んだ今なら、 ...
-
-
〔300名山〕入笠山 ~アツモリソウと初めて見たスズラン~
2019/6/23 Best Condition
今日の目的は昨日時間切れで翌日送りになった、石空渓谷の北精進ヶ滝の滝壺まで。 早朝あまり早く行っても色合いがおかしくなるので、それまでに隣の入笠山で高山植物を見るとちょうどよいかな。 8時~15時の花 ...
-
-
南アルプスの秘瀑巡り≪後編≫_桑の木沢黒戸噴水滝 ~圧倒的な存在感を放つヒョングリ滝を訪れる~
2019/6/22
南アルプスの奥地に「篠沢大滝」という幻の滝があるらしい。 曇り空が続く梅雨時がちょうどいい。 以前から気になっていながら行けていなかった篠沢大滝を、桑の木沢の黒戸噴水滝とあわせて行ってきました。 ルー ...
-
-
南アルプスの秘境巡り≪前編≫_篠沢大滝 ~南アルプスの人知れぬ大瀑布へ!~
2019/6/22
南アルプスの奥地に「篠沢大滝」という幻の滝があるらしい。 曇り空が続く梅雨時がちょうどいい。 以前から気になっていた篠沢大滝を、桑の木沢の黒戸噴水滝とあわせて行ってきました。 ルート 【前編:篠沢大滝 ...
-
-
大柳川渓谷 ~天渕の滝と観音滝を見に山梨県富士川町の渓谷道を歩く~
2019/6/22
今日の目的は南アルプスの篠沢大滝と桑の木沢の滝めぐり。 行動開始を早めて、その前に見神の滝と大柳川渓谷も回ってしまいましょう。 大柳川渓谷の滝々をご紹介します。 ルート 撮影記 6月22日(06:40 ...
-
-
見神の滝 ~二段目の滝壺に金がある?逸話残る早川町の滝を巡る~
2019/6/22
今日の目的は南アルプスの篠沢大滝と桑の木沢の滝めぐり。 行動開始を早めて、その前に見神の滝と大柳川渓谷も回ってしまいましょう。 新緑の見神の滝をご紹介します。 撮影記 2019年6月22日(05:20 ...
-
-
〔300名山〕山伏_最短ルート ~百畳峠より往復90分で富士山見物~
2019/6/16
安倍川の滝巡りと合わせて、その水源ともなる山伏に登ってきました。 300名山にも選ばれている、山伏からの展望をご紹介します。 ルート 〔山行〕1時間 /〔休憩20分〕/〔合計〕1時間50分 百畳峠 1 ...
-
-
梅ヶ島温泉滝巡り③ ~鯉ヶ滝/三段の滝/藤代の滝~
2019/6/16
曇りの日を狙って、今日は半日で梅ヶ島周辺の滝めぐり。 安倍の大滝と赤水の滝以外の、①鯉ヶ滝、②三段の滝、③藤代の滝の3つの滝をご紹介します。 撮影記 2019年6月16日 鯉ヶ滝(08:10~08:2 ...
-
-
梅ヶ島温泉滝巡り②_赤水の滝 ~日本三大大崩れの大谷崩れ?地響きするほどの豪快な滝~
2019/6/16
曇りの日を狙って、今日は半日で梅ヶ島周辺の滝めぐり。 100名瀑に選ばれている安倍の大滝近くにある、赤水の滝をご紹介します。 撮影記 2019年6月16日(11:10~11:30) EOS5DsR+E ...
-
-
〔100名瀑〕梅ヶ島温泉滝巡り①_安倍の大滝 ~安部川水系の大ボス!秘瀑を訪れる~
2019/6/16
曇りの日を狙って、今日は半日で梅ヶ島周辺の滝めぐり。 日本の滝百選にも選ばれている、安倍の大滝をご紹介します。 ルート 〔山行〕70分/〔休憩〕30分/〔合計〕1時間40分 渓谷入口 08:50 ⇒ ...
-
-
尾白川渓谷_滝巡りガイド ~“南アルプスの天然水”はここ!~
2019/6/9
悪天のため笛吹川東沢釜ノ沢東俣~甲武信ヶ岳の予定を変更し、尾白川渓谷の神蛇滝まで撮り直しに行ってきました。 渓谷道で見れる、神蛇滝までの滝と淵等をご紹介します。 ルート 〔山行〕1時間50分 /〔休憩 ...
-
-
横谷渓谷_滝巡りガイド ~王滝滝壺までご案内!赤い渓床の美しい渓谷~
2019/6/9
悪天のため笛吹川東沢釜ノ沢東俣~甲武信ヶ岳の予定を変更し、横谷渓谷の王滝の滝壺まで撮り直しに行ってきました。 王滝の滝壺までのルートをご紹介します(※自己責任でお願いします)。 ルート 〔山行〕3時間 ...
-
-
201908 SUPER 耐久_Round3@富士 ~東から西へ流し撮りでコーナー渡り歩き~
2019/6/1
SUPER耐久の第3戦が、自宅から最も近い富士スピードウェイで行われるので、富士まで撮影しに行ってきました。 24時間耐久レースで撮影チャンスは多くあるので、土曜日1日だけで。 今年のレース撮影は、前 ...
-
-
蜻蛉の滝 ~独特な滝壺を持つ水量豊かな滝~
2019/5/28
夕方まで丸一にかけて大台ケ原から大杉谷を往復。 帰りの道沿いに精霊の滝があるので、日没ぎりぎりで蜻蛉の滝に寄ってきました。 滝壺の岩盤が特徴的な、精霊の滝をご紹介します。 撮影記 2019年5月27日 ...
-
-
〔100名山+100名瀑〕大台ヶ原/大杉谷 ~石楠花と秘境の滝を求めて~
2019/5/28
前回来たときは水量少なく日が当たって白とびでうまく撮れなかった七ツ釜滝。 午前中は那智の滝から紀伊半島の名瀑を巡って、午後は大杉谷の滝巡り。 効率良く回れれば今日は大杉谷で、明日の最終日は双門の滝へ行 ...
-
-
〔100名瀑〕不動七重の滝 ~落差100mを誇る奈良県を代表する暴瀑~
2019/5/27
今日は三重県遠征の所用のついでに紀伊半島の名瀑巡り。 本日5ヶ所目は、奈良県に5つある100名瀑の1つ、不動七重滝。 不動七重滝をご紹介します。 撮影記 2019年5月27日(13:10~13:20) ...
-
-
〔100名瀑〕布引の滝 ~赤褐色の岩盤を流れ落ちる巨大なナメ滝~
2019/5/27
今日は三重県遠征の所用のついでに紀伊半島の名瀑巡り。 本日4ヶ所目は、三重県に3つある100名瀑の1つ、布引の滝。 布引の滝をご紹介します。 撮影記 2015年5月27日(10:30~11:30) 観 ...
-
-
鼻白の滝 ~たまたま見つけた人知らぬ和歌山の巨瀑~
2019/5/27
今日は三重県遠征の所用のついでに紀伊半島の名瀑巡り。 本日3ヶ所目は、桑ノ木の滝から布引の滝に向かう途中にたまたま見つけた鼻白の滝。 ひょんな機会から見つけた鼻白の滝をご紹介します。 撮影記 2015 ...
-
-
〔100名瀑〕桑ノ木の滝 ~落差21mの小ぶりの美滝~
2019/5/27
今日は三重県遠征の所用のついでに紀伊半島の名瀑巡り。 本日2ヶ所目は、那智の滝から30kmばかり移動して桑の木の滝。 那智の滝に引き続き日本の滝百選に選ばれている桑の木の滝をご紹介します。 ルート(片 ...
-
-
〔100名瀑〕那智の滝/熊野那智大社 ~世界遺産の日本一の滝~
2019/5/27
今日は三重県遠征の所用のついでに紀伊半島の名瀑巡り。 本日1ヶ所目は落差131mの日本最大の落差を誇る那智の滝からスタート。 日本三名瀑に数えられる、那智の滝をご紹介します。 撮影記 2015年5月2 ...
-
-
201905 SUPER GT_Rd3@鈴鹿 ~シーズン始めの流し撮りはスーパーGTで~
2019/5/26
今シーズンもモータースポーツの時期がやってきました。 GW中の富士は行けなかったので、今年は鈴鹿のスーパーGTからスタート。 鈴鹿300kmレースの様子をご紹介します。 予選日は、鈴鹿サーキットまでの ...
-
-
〔200名山〕御在所岳 ~サクッとモルゲン朝散歩~
2019/5/25 朝焼け/夕焼け
所用により近畿遠征。 天気は良いので、用事の前に鈴鹿の山でも登っちゃう? 行ったことのない藤原岳に登りたかったのですが、到着が遅れて歩行時間がそこそこある藤原岳は難しそう。 ということで、御在所岳を最 ...
-
-
〔100名瀑〕早戸大滝/雷滝_決定版! ~東丹沢の幻の滝巡り~
2019/5/19
曇りの天気は滝巡りにぴったしの天気。 こんな微妙な天気の日は山には突っ込めない。 フィルムに収めた早戸大滝の撮り直しにでも行ってこよう。 2004年以来15年ぶりに早戸大滝に行ってきました。 ルート ...
-
-
〔100名瀑〕洒水の滝/夕日の滝 ~金太郎伝説の残る神奈川西部の名瀑へ~
2019/5/18
100名瀑巡りをしていたのは遥か昔のフィルムカメラの時。 晴れでもない微妙な天気を利用して、洒水の滝と夕日の滝の撮り直しに行ってきました。 撮影記 2019年5月18日 洒水の滝(11:10~11:5 ...