shibawannko

二宮町吾妻山公園 ~菜の花満開!丹沢降雪後のチャンスを逃し花見山行~

2020/1/19  

降雪直後の丹沢へ行く予定でしたが、予定を変更して、菜の花咲く吾妻山公園へ行ってきました。 吾妻山公園の満開の菜の花をご紹介します。 ルート/shibawannkoのワンポイントアドバイス 〔山行〕40 ...

東京オートサロン 2020 ~やっぱり楽しい!カスタムカーが大量展示~

2020/1/12  

2017年以来、3年ぶりに東京オートサロンへ行ってきました。 人人人でごった返す、2020年の東京オートサロンの様子をご紹介します。 撮影記 2020年1月12日 EOS5DsR+EF24-70mmF ...

〔100名山〕北岳/間ノ岳/農鳥岳 ~3度目の正直!1泊4日?で白峰三山冬季縦走~

年末年始は、普段行けないピリッとする冬山にチャレンジしてみたい。 この時期北アルプスは決まって天気が悪いから、天気の良い南アルプスか。 冬季の白峰三山縦走を思い立って今年で3年目。 直近2年間は、装備 ...

〔100名山〕雄山浄土山_雪 ~薬師岳と剱岳の展望が凄いぞ!ギリギリの立山周遊~

2019/11/17    

この先しばらく自由に山へは行っていられそうもない。 だったら今行けるうち行っておくか! ということで、2年前に登頂できなかった雪の雄山に再挑戦。 oyamasuki_yさんを誘って、クローズ間際の立山 ...

〔100名山〕北穂高岳_雪 ~ヤマレコ繋がりで初コラボ!小屋閉め前の静かなる穂高へ~

毎年高山植物が咲き終わった後の8月9月は、山はお休み期間。 山の紅葉の時期に入り、思わず人生の岐路に立ち、さらに山から離れて早3ヵ月。 久しぶりにヤマレコを開くと、ヤマレコユーザーのoyamasuki ...

第46回 東京モーターショー2019 ~注目の展示車はEVコンセプトが中心?~

2019/11/1  

前回と前々回の東京モーターショーの写真を整理していたら、やはり今年も行きたくなってきた。 ということで隙間時間を利用して、今年も東京ビッグサイトまでモーターショーを見に行ってきました。 第46回東京モ ...

伊勢原_日向薬師ヒガンバナ 2019 ~里山の棚田とヒガンバナと赤とんぼ~

2019/9/28  

曇りの天気予報でしたが、朝起きると晴れ間がある。 家から車で10分の、伊勢原市にある日向薬師のヒガンバナを見に行ってきました。 2019年の日向薬師のヒガンバナをご紹介します。 撮影記 2019年9月 ...

≪レース撮影者必見!≫ モータースポーツ流し撮り ~撮影方法決定版!~

2019/9/2  

モータースポーツの写真をみて感動を覚えるのは、まずは何と言っても躍動感ある流し撮りの写真ではないでしょうか。 ただ実際にサーキットへ行って流し撮りをしてみると、思いのほか難しく、最初は自分が撮ろうと思 ...

≪レース撮影者必見!≫ モータースポーツ流し撮り ~撮影機材編~

2019/9/1  

shibawannkoがモータースポーツ撮影を始めることとなったのは、モデルチェンジされたキャノンの100-400mmの超望遠レンズを購入したことと、一眼レフをEOS5DsRに切り替えたら秒間5コマの ...

201908 JSB1000_R5@もてぎ ~初のバイクレース流し撮りにチャレンジ!~

2019/8/18    

ツインリンクもてぎまで、新型車両になったフォーミューラーカーを撮りに行ってきました。 2&4の同時開催レースで、スーパーフォーミュラの決勝前に、JSB1000の決勝が23週で行われます。 時間 ...

〔200名山〕飯縄山 夏 ~スピードハイクで二度目も負け戦~

2019/8/12  

前回は湿った空気が入り込み、ガスで何も見えなかった飯縄山。 山頂風景とお花を撮るため、お花の季節にもう一度チャレンジ。 お花咲く夏の飯綱山をご紹介します。 shibawannkoのワンポイントアドバイ ...

〔100名瀑〕妙高山_惣滝 ~落差80mの大瀑布!露天風呂を巡り滝壺へ~

2019/8/12    

前回妙高山に登った後に立ち寄りましたが、立入禁止でまだ一度も行けていない惣滝。 いつも立入禁止で、ここは自己責任で行くエリアか。 野天風呂を巡りながら、惣滝の滝壺まで行ってきました。 日本の滝100選 ...

〔100名瀑〕苗名滝 ~日本を代表する屈指の名瀑!魅せられ滝壺まで~

2019/8/11    

妙高山の惣滝に行くついでに、苗名滝の撮り直しに行ってきました。 日本の滝百選に選定され新潟県を代表する名瀑、苗名滝をご紹介します。 ルート/shibawannkoのワンポイントアドバイス 撮影記 20 ...

〔300名山〕斑尾山/大明神岳 夏~往復2時間でサクッと頂上展望~

2019/8/11  

妙高・戸隠エリアの名立たる山々はほぼ登っており、唯一残っているのは斑尾山。 歩行時間も少なく、隣の大明神ヶ岳からは展望も楽しめる、これは妻向きの山だな。 300名山にも選ばれている、夏の斑尾山をご紹介 ...

草津温泉_湯畑ライトアップ ~一日の終わりは草津のシンボルを見ながら~

2019/8/10  

草津白根山の山麓にかかる常布の滝へ行った帰りは、妻を連れて草津の湯畑見物。 湯畑へ行ってみると、ちょうどトワイライトタイムでライトアップが綺麗な時間帯でした。 草津の湯畑のライトアップをご紹介します。 ...

〔100名瀑〕常布の滝 ~草津白根山山麓にかかる秘瀑!藪を漕いで滝壺まで~

2019/8/10    

100名瀑の中でも到達難度最難関、とされる草津白根山の山麓にかかる常布の滝。 昔撮ったフィルム写真のデジタル化のため、15年ぶりに行ってきました。 秘瀑、常布の滝の滝壺までのルートをご案内します(※自 ...

嫗仙の滝 ~草津の秘瀑!一度見たら忘れられない美しき滝~

2019/8/10  

今日は軽井沢・草津エリアの滝巡り。 草津の滝と言えば、嫗仙の滝と常布の滝という2つの唯一無二の名瀑があります。 まずは嫗仙の滝からご紹介します。 ルート/shibawannkoのワンポイントアドバイス ...

白糸の滝 ~軽井沢の人気スポット!湧水わく清涼感あふれるナイアガラ滝~

2019/8/10  

軽井沢にある白糸の滝と竜返しの滝に行ってきました。 観光客でにぎわう、白糸の滝をご紹介します。 shibawannkoのワンポイントアドバイス   撮影記 2019年8月10日(09:20- ...

竜返しの滝 ~光芒が舞い降りる軽井沢の神秘的な滝~

2019/8/10  

軽井沢にある白糸の滝と竜返しの滝に行ってきました。 まずは光芒ができると有名な竜返しの滝をご紹介します。 幸運にも、光芒が出まくりでした! shibawannkoのワンポイントアドバイス/ルート 撮影 ...

碓氷峠めがね橋 ~近代文明の歴史を感じながらアプトの道を行く~

2019/8/10  

軽井沢にいく途中、たまたま碓氷峠を通ると突然現れためがね橋。 近代文明の歴史を感じさせる、碓氷峠のめがね橋をご紹介します。 shibawannkoのワンポイントアドバイス 撮影記 2019年8月10日 ...

〔三百名山〕爺ヶ岳 夏~鹿島槍ヶ岳日帰り予定も隣から見てるだけ~

2019/8/2  

今まで数ある日帰り難ルートを行ってきましたが、鹿島槍ヶ岳は行っていない。 以前行った鹿島槍ヶ岳はフィルムで、デジタル撮り直しで日帰りしてみましょう。 目的は①爺ヶ岳中峰からの鹿島槍ヶ岳の朝焼けと、②鹿 ...

〔100名山〕御嶽山 夏 ~あの日登っていたかもしれない噴火の山を見に~

噴火する前の紅葉の時期に、1度だけ登ったことがある御嶽山。 規制解除され山頂まで行けるようになったので、行ったことがない夏に行ってきました。 噴火後の御岳山はどんな景色が広がっているのでしょうか。 s ...

〔100/200名山〕空木岳南駒ヶ岳縦走 夏 ~中央ア最大のお花畑摺鉢窪へ!~

雨は開けたけれど、天気が安定しない2019年の夏。 水晶岳等、北アルプス深部に行く予定でしたが、天気に自信が持てない。 ロングルートで失敗するとダメージが大きいので、直前まで迷い時間だけが過ぎていく。 ...

〔100名瀑〕丸神の滝 ~両神山山麓に掛かる奥秩父の名瀑へ~

2019/7/18  

本日の奥多摩・奥秩父の滝巡りの最後は、奥秩父の丸神の滝。 前回来たのは遥か20年前のため、フィルムしか残っていない写真の撮り直し。 埼玉県で唯一日本の滝百選に選定されている、丸神の滝をご紹介します。 ...

川苔山 ~奥多摩一の美滝!百尋の滝と渓谷滝巡り~

2019/7/15  

東京都の大滝と言えば、川苔山の登山道の中腹にある百尋の滝。 東京都の滝巡りで、百尋の滝は外せないでしょう! ということで雨の川苔山には登らず、百尋の滝の短時間ピストン。 東京都の名瀑、百尋の滝をご紹介 ...

海沢渓谷 ~奥多摩の海沢三滝を行く(三ツ釜の滝/ネジレの滝/大滝)

2019/7/15  

異常気象ともいえる、日照時間が極端に少ない2019年の梅雨シーズン。 確か梅雨の晴れ間が2日間しかなかった気がする。 毎週末曇天雨天が続く中、今週も昔フィルムで撮った滝の撮り直しで近隣の滝巡り。 奥多 ...

河津七滝 ~伊豆の踊子を思い浮かべながらの天城の滝巡り~

2019/7/6  

連日雨が降る梅雨のさなか、浄蓮の滝と河津七滝の伊豆の滝巡りに行ってきました。 伊豆の踊子の舞台となった河津七滝をご紹介します。 ルート 撮影記 2019年7月6日(09:40~13:10) 二階滝(0 ...

〔100名瀑〕浄蓮の滝 ~伊豆の踊子を思い浮かべながらの天城越え~

2019/7/6  

梅雨で連日雨が続く中、浄蓮の滝と河津七滝の伊豆の滝巡りをしてきました。 日本の滝百選にも選ばれている、浄蓮の滝をご紹介します。 浄蓮の滝 撮影記 2019年7月6日(08:30~09:20) EOS5 ...

甘利山 ~夕方一瞬だけ日が差した富士山と満開レンゲツツジ~

2019/6/26  

昨年いろいろ当たり年だったお花の時期も、今年気付いたら過ぎ去りそうな時期。 梅雨の晴れ間で今年最後のお花のチャンスか。 今日の目的は甘利山と美ヶ原のレンゲツツジ。 甘利山のレンゲツツジ満開の花景色をご ...

〔100名山〕美ヶ原 ~梅雨の晴れ間に煌めくレンゲツツジ~

2019/6/26    

昨年いろいろ当たり年だったお花の時期も、今年気付いたら過ぎ去りそうな時期。 梅雨の晴れ間で今年最後のお花のチャンスか。 今日の目的は甘利山と美ヶ原のレンゲツツジ。 美ヶ原のレンゲツツジ満開の花景色をご ...