-
-
マザー牧場 ~満開見頃の菜の花畑を求めて千葉県へ~
2019/3/17 Best Condition
菜の花を求めて普段足を運ばない、山がない千葉県まで。 千葉県の菜の花の開花状況を調べると、菜の花の名所はいくつかあるもののバラバラでなかなか重ならない様子。 そこで菜の花が満開のマザー牧場に菜の花を撮 ...
-
-
鋸山日本寺 ~地獄のぞき/大仏/百尺観音と見所満載な千葉県指定名勝~
2019/3/17
菜の花を求めて普段足を運ばない山のない千葉県まで。 菜の花だけではもったいないので、朝一番で日本寺の鋸山まで「地獄のぞき」を見に行ってきました。 日本寺の「地獄のぞき」からの景色を紹介します。 撮影記 ...
-
-
〔100名山〕白馬岳 冬_栂池~登頂チャンスも爆風にリュック飛ばされ幕~
2019/3/9 Perfect Condition, 朝焼け/夕焼け
かなり信頼できそうな晴れ予報が土曜日に付いた。 これは昨年から狙っていた白馬岳の野望実現のときか! 狙うは以下の3つ。 ①2日目_小蓮華山からの朝焼けの白馬三山 ②2日目_白馬岳山頂からの早い午前中の ...
-
-
〔300名山〕唐松岳_厳冬期 ~夕景狙いで昼からアタック!剱岳へ落ちる夕日~
2019/2/24 朝焼け/夕焼け
週末北アルプスの天気が良さそうなので、どこかで朝焼け夕焼け撮りたい。 泊りで行けば朝焼け夕焼け狙えるんだけど月曜日は休めないから日曜1日だけ。 じゃあ、まだ朝焼け夕焼けを撮っていない唐松岳にしよう。 ...
-
-
〔100名山〕蓼科山 冬 ~ダブルヘッター2山目!天狗岳から計画変更~
2019/2/2 朝焼け/夕焼け
午前の北横岳に引き続き、午後は天狗岳から夕景撮影のダブルヘッター計画。 計画では午後の2山目は天狗岳でしたが。。。 ルート 〔山行〕3時間10分 / 〔休憩〕1時間 /〔合計〕4時間10分 【上り(2 ...
-
-
北横岳 冬 ~ダブルヘッター1山目!蓼科プリンを満喫~
2019/2/2
冬山を始めた遥か以前に訪れた北横岳。 雪は少なくても雪山が新鮮で仲間とはしゃいでいた日が懐かしい。 その頃はフィルムだったため、降雪直後を狙って撮り直し。 午後は隣の天狗岳で夕景撮影のダブルヘッター計 ...
-
-
〔100名山〕西吾妻山 冬 ~ダブルヘッター2山目!ピンクスノーモンスター現る!~
2019/1/30 Perfect Condition, 朝焼け/夕焼け
午前中の安達太良山を終え、50km移動して午後の西吾妻山へ。 スノモンの夕景撮影のため、時間的に下りのゴンドラを使うことができない。 そのため、ゲレンデトップまでスキー担ぎ上げてデポ。 これで時間制限 ...
-
-
〔100名山〕安達太良山 冬 ~ダブルヘッター1山目!これぞ東北の厳冬期!~
2019/1/30 Best Condition, 朝焼け/夕焼け
東北地方にこの時期大変貴重な確からしそうな晴れ予報が出る。 昨年から狙っていた蔵王か、昨年ガスって中途半端だった安達太良山か西吾妻山か。 日帰り蔵王は心の準備ができていないので、昨年の安達太良山と西吾 ...
-
-
〔100名山〕焼岳_厳冬期 ~朝焼け撮影で早すぎた登頂!北アルプス南部の夜明け~
2019/1/14 Best Condition, 朝焼け/夕焼け
昨日は乗鞍岳山頂で夕景撮影。 もう1日晴天が予報されるため、明日は焼岳山頂から朝焼け狙いか。 昨日に引き続き、焼岳山頂からの朝焼けを撮ってきました。 ルート 〔山行〕5時間/〔休憩〕3時間10分/〔合 ...
-
-
〔100名山〕乗鞍岳 冬 ~遂に撮れた穂高夕景!希に見る真紅の輝き~
2019/1/13 Best Condition, 朝焼け/夕焼け
10日前に北岳山荘を2日間で強行したダメージが想像以上にひどかった。 膝が痛いし筋も痛むし膝は痛いし、そもそもそんな強靭な身体の持ち主ではなかった。 3日間の連休は初日雨の後、2日間晴れマークが並ぶ。 ...
-
-
〔100名山〕北岳_冬季小屋テント泊 ~厳冬期ピンポイントで晴れず~
2019/1/3 Best Condition, 朝焼け/夕焼け
年末に上河内岳~聖岳を狙うものの茶臼岳登山道損壊により敗退(実は行けた)。 ならば反対側の易老渡側から行こうかと調べると、こちらも道路崩落。 今季の聖岳を諦めたらどうする? 去年逃げ帰ってきた白峰三山 ...
-
-
〔ルート情報〕畑薙大橋⇔茶臼小屋間 登山道損壊状況 ~上河内岳・聖岳に辿り着けず~
2018/12/29
今年こそ今年こそ年末年始を利用して、上河内岳を経由して聖岳へ! 上河内岳と聖岳それぞれの山頂から朝焼けと夕焼けを撮りつくす! 特に上河内岳からの聖岳の朝焼けは外せない。 ということで、塩見岳の疲れが癒 ...
-
-
〔100名山〕塩見岳 冬季小屋テント泊 ~条件良くも夜明けに間に合わず...~
2018/12/25 Best Condition, 朝焼け/夕焼け
今年はクリスマスを迎えようとするにも係らず、降雪と天気と休日のタイミングを合わせられず一度も雪山に行けていない。 「昨年惨敗した塩見岳をリベンジしてみたいな」となんとなく思っていましたが、だんだんと今 ...
-
-
〔100名山〕瑞牆山/瑞牆自然公園 紅葉 ~黄金色に輝く奥秩父の名峰~
2018/11/3 Best Condition
紅葉時期に訪れた絶好の晴天。 15年くらい前に訪れた時は天気に恵まれなかった瑞牆山。 この紅葉時期の晴天のチャンスを生かして、紅葉の瑞牆山を撮りに行ってきました。 ルート 〔山行〕2時間50分 / ...
-
-
〔夜景100選〕笛吹川フルーツ公園 夜景 ~山梨県を代表する新日本第夜景~
2018/11/2
中央高速を走っていると山腹に光源が点在し、なにかと目立つ笛吹川フルーツ公園。 甲信越地方の山登りの帰りに過去2度寄りましたが、なかなか天気に恵まれませんでした。 今日は最高の条件で撮れることを期待して ...
-
-
四日市港ポートビル展望展示室 夜景 ~中京エリアを代表する工場夜景の聖地~
2018/10/29
以前から気になっていた、四日市エリア工場夜景の代表スポットである四日市港ポートビルの夜景を撮ってきました。 今回は残念ながらトワイライトタイムに間に合いませんでしたが、どんな写真が撮れるかを紹介します ...
-
-
201810 SUPER FORMULA_Ronud7@鈴鹿 ~スーパーフォーミュラ最終戦も流し撮り!~
2018/10/28
スーパーフォーミュラの最終戦とWTCRの同時開催が行われるというので、2年ぶりに鈴鹿サーキットまで行ってきました。 日曜日は天気も良さそうなので、印象的でドラマチックな写真が撮れるかな。 スーパーフォ ...
-
-
201810 WTCR_Round9@鈴鹿 ~世界ツーリングカー・カップの流し撮り!~
2018/10/28
スーパーフォーミュラの最終戦とWTCRの同時開催が行われるというので、2年ぶりに鈴鹿サーキットまで行ってきました。 日曜日は天気も良さそうなので、印象的でドラマチックな写真が撮れるかな。 WTCRの流 ...
-
-
〔100名山〕両神山 紅葉 ~ 八丁峠通行止で両神山荘のポンちゃんに会えた~
2018/10/25
紅葉時期の晴天を生かして、昨年惨敗した紅葉の浅間山へ向かいました。 高速運転中に紅葉状況を調べると既に終わりっぽかったので、急遽まだ紅葉してそうな両神山に変更しました。 今回両神山は8年ぶりの2回目で ...
-
-
201810 WEC_Round4@富士 ~1年に1回のWECマシン流し撮り!~
2018/10/13
他のカテゴリーでは見ることのできない、LMPクラスの何とも言えない空力デザイン。 どことなく虫っぽくて、カッコいいのかカッコ悪いのか、見ているうちにカッコよく見えてくる。 こんなフォトジェニックなレー ...
-
-
〔100名山〕焼岳_紅葉 ~ダブルヘッター2山目!広がる素晴らしい夕景~
2018/10/3 Best Condition, 朝焼け/夕焼け
午前中は快晴の下、乗鞍岳でさっくり紅葉狩り。 午後焼岳に移動して、曇る前に広場付近の紅葉スポットまでたどり着けるかな。 ルート 〔山行〕3時間30分 /〔休憩〕2時間40分 /〔合計〕6時間10分 【 ...
-
-
〔100名山〕乗鞍岳 紅葉 ~ダブルヘッター1山目_絶景紅葉スポット発見!~
2018/10/3 Best Condition
10月の第1週は山頂部が紅葉する一年で最も重要かつ貴重な時期。 週末は連続する台風で天気悪く、今年の紅葉はこのまま終わっちゃう? いやいやこんなんで終われないでしょー、ということで晴天1日で日帰り北ア ...
-
-
〔200名山〕姫神山 ~田代登山口よりさっくり1時間半で山行終了~
2018/9/26
東北遠征の2日目にして4山目。 午前中の絶景紅葉の三ツ石山の次は秋田駒ヶ岳の予定でしたが、既に山頂を雲が覆う。 悪天候に突っ込んでも仕方がないので、まだ登ったことがない200名山の姫神山へ。 ルート ...
-
-
〔100名山〕岩木山 ~岩木山スカイラインより/山頂は雲の中~
2018/9/25
東北遠征の目的は4日間で東北の絶景紅葉撮り尽くし! 中でもトリプルメインの、①栗駒山、②焼石岳、③三ツ石山の3つは外せない。 750kmアプローチ初日の八甲田山に引き続き、移動して岩木山へ。 岩木山の ...
-
-
〔100名山〕八甲田山 ~憧れの紅葉の八甲田へ/紅葉最盛期~
2018/9/25
今回の東北遠征の目的は、4日間で東北の絶景紅葉撮り尽くし! 中でもトリプルメインの、①栗駒山、②焼石岳、③三ツ石山の3つは外せない。 初日は高速深夜割を効かして、唯一晴れ予報の青森エリアへ超長距離アプ ...
-
-
201809 SUPER耐久_Round5@もてぎ 撮影記
2018/9/24
購入したSIGMA150-600mmの試し撮りに、スーパー耐久が行われるツインリンクもてぎまで行ってきました。 さて、新たに投入した150-600mmのレンズでカッコイイ流し撮りの写真は撮れるでしょう ...
-
-
日高市_巾着田ヒガンバナ 2018 ~初めて行った凄かった!関東最大の曼珠沙華~
2018/9/24
夏も暑さも一段落して涼しくなると、ふと気づくと真っ赤なヒガンバナが咲いている。 そういえば有名な巾着田のヒガンバナは見に行ったことがない。 思い立ったが吉日、早朝に巾着田のヒガンバナを見に行ってきまし ...
-
-
仙台空港スマイルテラス 夜景 ~屋上展望デッキから望む美しい空港夜景~
2018/9/15
晴天の空いた夕方の時間を活かして、仙台空港へ夜景を撮ってきました。 撮影記 2018年9月15日 EOS5DsR+EF100-400mmF4.5-5.6L ISⅡUSM 100mm f8 4sec I ...
-
-
201808 SUPER FORMULA_Round5@もてぎ ~フォーミュラーカーを流し撮り!~
2018/8/19
たまにはGTカーではなくフォーミュラーカーを撮りたくなったので、第5戦が行われる真夏のもてぎに行ってきました。 行ってみたものの、暑さと疲れであまり気合が入らず、スタンドで寝てたりして写真は少なめです ...
-
-
201808 SUPER GT_Round5@富士 ~真夏の富士はコカ・コーラコーナーで流し撮り!~
2018/8/5
ここ近年、毎年行っている真夏の富士のスーパーGTに行ってきました。 スーパーGTの流し撮りをご紹介します。 撮影機材 今回はエクステンダーを持たず、いつもの望遠レンズ1本構成です。 〔カメラ〕 Can ...