• ホーム
  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都

山岳写真を中心に花、滝渓谷、自転車、モータースポーツ、夜景等の分野で、美しいと感じた風景を写真と撮影記で紹介していきます。

shibawannkoの撮影山行

  • ホーム
  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都
  • Mountain雪山と日本300名山巡り
  • Sport Bicycles自転車で巡る湖と島と花景色
  • Flower四季折々の花巡り
  • Waterfall日本100名瀑と渓谷巡り

〔100名瀑〕法体の滝 ~秋田県鳥海山山麓のキャンプ場に落ちる憩いの滝~

2015/8/8    Best Condition

東北遠征3日目。 鳥海山を登った翌日は鳥海山山麓をぐるっと滝巡り。 なかなか行けなかった、日本の滝100選に選ばれている法体の滝はどんな滝でしょうか。 撮影記 2015年8月8日 EOS5D Mark ...

北海道・東北

獅子ヶ鼻湿原 ~鳥海山山麓の清流に群生する鳥海マリモとあがりこ大王~

2015/8/8    Best Condition

東北遠征3日目。 鳥海山を登った翌日は鳥海山山麓をぐるっと滝巡り。 現地で情報収集すると、獅子ヶ鼻湿原というものがあるらしい。 鳥海マリモ?あがりこ大王?何だか綺麗そうだったので、秋田県にほか市にある ...

北海道・東北

奈曽の白滝 ~秋田県鳥海山山麓に掛かる翡翠色の釜を抱える名瀑~

2015/8/8  

東北遠征3日目。 鳥海山を登った翌日は鳥海山山麓をぐるっと滝巡り。 日本の滝100選には選ばれていませんが、非常に有名な奈曽の白滝はどんな滝でしょうか。 撮影記 2015年8月8日 EOS5D Mar ...

北海道・東北

元滝伏流水 ~秋田県にほか市の鳥海山山麓に湧く清廉な幅広滝~

2015/8/8    Best Condition

東北遠征3日目。 鳥海山を登った翌日は鳥海山山麓をぐるっと滝巡り。 平成の名水百選に選ばれている、秋田県にほか市にある元滝伏流水はどんな滝でしょうか。 撮影記 2015年8月8日 EOS5D Mark ...

北海道・東北

丸池様/十六羅漢岩 ~山形県遊佐町の鳥海山山麓にひっそり湧く神秘の泉~

2015/8/8  

東北遠征3日目。 鳥海山を登った翌日は鳥海山山麓をぐるっと滝巡り。 現地で情報収集すると神秘の泉「丸池様」とある。 何じゃそりゃ? 山形県遊佐町にある丸池様とやらに行ってみることにしました。 撮影記  ...

北海道・東北

一ノ滝・二ノ滝 ~山形県鳥海山山麓に落ちる飽海3名瀑の1つ~

2015/8/8    Best Condition

東北遠征3日目。 鳥海山を登った翌日は鳥海山山麓をぐるっと滝巡り。 鳥海山山麓の山形県遊佐町にある、玉簾の滝・十二滝と飽海3名瀑に数えられる一ノ滝・二ノ滝はどんな滝でしょうか。 撮影記 2015年8月 ...

北海道・東北

〔100名山〕白馬岳 夏 ~蓮華温泉より高山植物咲く雪倉岳・朝日岳縦走 ~

2015/7/26    Perfect Condition, 朝焼け/夕焼け

100名山を達成し、200名山も残り少なくなってきた。 まだ残っているところは?と地図を探すと、白馬岳の北に、200名山の雪倉岳と300名山の朝日岳がある。 ちょっと長そうだけれど白馬岳から縦走したら ...

北アルプス

〔三百名山〕大千軒岳_夏 ~ 長い林道とヒグマの恐怖!新道登山口よりスピードハイク~

2015/7/2  

3回目の北海道遠征は、当初より天候悪化により連日雨に。もう北海道から脱出してしまえ! ということで、遠征5日目はたまらず函館から脱出のついでに300名山の大千軒岳を攻めます。 長い林道にヒグマにまった ...

北海道

〔300名山〕ニセイカウシュッペ山 ~ガスガスだけど楽しかった貸切り登山~

2015/6/29  

北海道遠征2日目は、200名山の天塩岳→300名山のニセイカウシュッペ山のダブルヘッター。 一山目の天塩岳を登り終えて、急いでニセイカウシュッペ山へ急ぐ。 二山目のニセイカウシュッペ山からも、大雪山の ...

北海道

〔200名山〕天塩岳_新緑 ~ダブルヘッター1山目!早朝スピードハイク~

2015/6/29    Best Condition

北海道遠征2日目は、200名山の天塩岳→300名山のニセイカウシュッペ山のダブルヘッター。 一山目の天塩岳は早く登り終えなければならない、ということで早朝スタート。 天塩岳からの大雪山系の大展望をご紹 ...

北海道

〔200名山〕芦別岳 ~ヒグマに怯えながらの新道コーススピードハイク~

2015/6/28  

過去2回の遠征で道内の100名山を登りつくした北海道。 200名山と300名山を登るために訪れた、今回3回目となる北海道遠征。 遠征初日は、フェリーから下りてすぐに芦別岳からスタート。 ヒグマがうよう ...

北海道

〔300名山〕鶴見岳 ~ロープウェイでさっくり登頂!九重連山至福のドライブ~

2015/5/2  

四国九州遠征4日目。 九州に上陸して早朝さっくり登った200名山の由布岳の隣には、小高い300名山の鶴見岳が並ぶ。 しかもロープウェイで楽々アクセスできるので、登らない手はありません。 鶴見山からの展 ...

九州

〔200名山〕由布岳 GW ~九州上陸!新緑輝く豊後富士へスピードハイク~

2015/5/2    Best Condition

四国九州遠征4日目。 夜間に大分港にフェリーで上陸。 四国の山々を連ねて回ってついに九州に辿り着きました。 夜間ひたすら大分港から車を運転して、九州1山目は由布岳から。 天気も快晴で、このまま早朝にさ ...

九州

〔200名山〕笹ヶ峰 GW ~これぞ四国の山!一面広がる笹原風景~

2015/5/1  

四国九州遠征3日目は、四国で残っている200名山登り。 朝のうちに登った東赤石山に続いて、午後は同じ200名山の笹ヶ峰へ。 ゴールデンウィークの笹ヶ峰をご紹介します。 shibawannkoのワンポイ ...

近畿・中国・四国

〔200名山〕東赤石山 ~ロックガーデン現る!眺望優れる法皇山脈最高峰~

2015/5/1  

四国九州遠征3日目は、四国で残っている200名山登り。 まずは朝のうちに東赤石山に登ってしまいましょう。 ゴールデンウィークの東赤石山をご紹介します。 shibawannkoのワンポイントアドバイス ...

近畿・中国・四国

〔200名山〕三嶺 ~祖谷のかずら橋と二重かずら橋の後の三嶺は白かった~

2015/4/30  

四国九州遠征2日目は、日本三大奇矯の1つのかずら橋と二重かずら橋を経て、200名山の三嶺へ。 祖谷の2つの奇矯と、二百名山にも選ばれている春の三嶺をご紹介します。 祖谷のかずら橋(12:10~13:3 ...

近畿・中国・四国

長興山紹太寺シダレザクラ 2015 ~満開ちょっぴり遅かった神奈川県随一の一本桜~

2015/3/31  

沼津の荒井城址公園の枝垂れ桜を見た帰りに、小田原の長興山紹太寺の枝垂れ桜を見に行ってきました。 今年の長興山紹太寺の枝垂れ桜はどうでしょうか。 長興山紹太寺の枝垂れ桜を楽しむには 撮影記 2015年3 ...

花03月

真鶴 荒井城址公園 ~しだれ桜咲く一足早いお花見スポット~

2015/3/31    Best Condition

3月の最終日、どこか桜が咲いていないだろうか。 いろいろ調べると、真鶴の荒井城址公園の桜が咲いている模様。 初めて行く荒井城址公園の桜はどうでしょうか。 真鶴の荒井城址公園の桜をご紹介します。 撮影記 ...

花03月

丹沢湖_紅葉 2014 ~今年は紅葉当たり年!赤黄橙極彩色の湖畔~

2014/11/23    Perfect Condition

前日に「丹沢湖の紅葉が綺麗」との情報を友人からもらう。 へぇ~、そういえば丹沢湖って紅葉の時期行ったことがなかった。 翌日さっそく家族とわんちゃんもつれて、丹沢湖へ今年最後の紅葉狩りへ。 丹沢湖の紅葉 ...

花11月

〔100名山〕富士山 ~弾丸日帰り登山で見た感動的なご来光!お鉢巡り!~

2014/9/6    Perfect Condition, 朝焼け/夕焼け

1回目は妻と登って、体力不足と空気の薄さの洗礼を浴び、山頂で寝ていた富士登山。 2回目は天候に恵まれて、お鉢回りもできた富士登山。 3回目は同僚5人と連れ立って、悪天候の中渋滞にはまって死ぬかと思った ...

秩父・多摩・南関東

〔200名山〕毛勝山 ~北方稜線からの剱岳展望!クワガタ池と巨樹を見る~

2014/8/3  

まだ登っていない200名山を探すと、北アルプスの北端、剱岳の裏に毛勝山が残る。 登山口は富山県側からで、神奈川県からは非常に行きづらいエリアの1つ。 同じ富山県側に登山口を持つ、奥大日ヶ岳と合わせて行 ...

北アルプス

〔200名山〕奥大日岳 夏 ~立山と剱岳の展望が素晴らしい!高山植物咲き乱れる富山の名峰~

2014/8/2    Best Condition

何度も立山や剱岳に来ていますが、そこからよく見る奥大日岳は行ったことがない。 富山県側からアクセスして、奥大日岳に登ってきました。 日本二百名山に選ばれている、高山植物咲く夏の奥大日岳をご紹介します。 ...

北アルプス

〔二百名山〕鋸岳_夏 ~ダウンヒル最高!釜無川からピストン~

2014/7/27  

南アルプスの各百名山を登り終えても、なお残っている二百名山の鋸岳。 甲斐駒ヶ岳に行くたびに、本当にあのボコボコの険しい山って登れるのかな?と畏怖の念を覚える。 長くて標高差もあり辛そうなので後回しにし ...

南アルプス

〔100名瀑〕田立の滝 瀑布群 ~岐阜の山奥に落ちる重厚なる滝~

2014/4/29  

岐阜の桜と二百名山を巡り、最終日に木曽路を通って帰る途中。 今まで行っていなかった100名瀑の田立の滝に立ち寄りました。 新緑の時期には早いでですが、100名瀑に選ばれる田立の滝の瀑布群はどんな滝でし ...

東海・北陸・近畿

〔100名瀑〕養老の滝 ~岐阜県養老公園内にあるお手軽日本の滝100選~

2014/4/28    Best Condition

岐阜木曽遠征の3日目。 今まで行っていなかった100名瀑の養老の滝に行ってきました。 日本の滝100選に選ばれている養老の滝はどんな滝でしょうか。 撮影記 2014年4月28日 EOS5D MarkⅡ ...

東海・北陸・近畿

日蓮正宗総本山 大石寺 ~枝垂れ桜が覆う参道を歩いて~

2014/4/5  

ここ毎年通っている身延山久遠時の枝垂れ桜。 毎年同じ時間に行っても同じ写真が出来上がるため、今年は午後に行こう。 そこで久遠時に行く前に、同じ身延にある大石寺の桜を見に行ってきました。 撮影記 201 ...

花04月

〔200名山〕愛鷹山_冬 ~富士山を見に登れそうな近場の冬山を登ってみた~

2013/12/30  

毎年晴れる年末年始、どこか冬山でピリッとした感じを味わいたい。 どこにいけるかな? 愛鷹山くらいなら雪積もっているかな?ってことで愛鷹山に妻と登ってきました。 初めて行く冬の愛鷹山の景色はどうでしょう ...

秩父・多摩・南関東

〔200名山〕三つ峠山 冬 ~降雪直後の貴重なチャンスを狙って!~

2013/12/21    Best Condition, 朝焼け/夕焼け

ここ最近、関東南部で雪が降るのは珍しくなった。 そんな貴重な降雪直後の晴天を狙って、妻と上司を誘って三つ峠山へ行ってきました。 貴重なチャンスを生かして、三つ峠山の雪景色は撮れたのでしょうか。 山行記 ...

秩父・多摩・南関東

〔200名山〕御座山_紅葉 ~栗生登山口から最短ルートで臨むダブルヘッター2山目!

2013/10/28    Best Condition, 朝焼け/夕焼け

紅葉の200名山巡りの最終日3日目。 今日は茅ヶ岳と御座山のダブルヘッター計画。午前中の茅ヶ岳に引き続き本日2山目です。 思わず紅葉と夕日がきれいだった、紅葉の御座山をご紹介します。 shibawan ...

八ヶ岳

〔200名山〕茅ヶ岳/金ヶ岳 ~”深田久弥終焉の地”は素晴らしい紅葉の山~

2013/10/28    Best Condition

紅葉の200名山巡りの最終日3日目。 今日は茅ヶ岳と御座山のダブルヘッター計画。まずは1山目。 深田久弥終焉の地とされる、紅葉の茅ヶ岳と金ヶ岳をご紹介します。 shibawannkoのワンポイントアド ...

八ヶ岳

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都
  • 夜景
  • ねこ日記

タグ

Best Condition (128) Perfect Condition (24) ギアレビュー (1) 朝焼け/夕焼け (55)

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 98,760 アクセス

人気の投稿

  • ≪レース撮影者必見!≫ モータースポーツ流し撮り ~... 2.6k件のビュー
  • ≪レース撮影者必見!≫ モータースポーツ流し撮り ~... 2.2k件のビュー
  • 竜返しの滝 ~光芒が舞い降りる軽井沢の神秘的な滝~ 644件のビュー
  • モンベル_アルパインクルーザー3000 レビュー ~... 609件のビュー
  • 山登りのひざ痛防止対策 ~最強装備はこうなった!三種... 478件のビュー
  • 富良野岳 ~天空のお花畑とヒグマ遭遇!ヒグマに吠えら... 476件のビュー
  • 〔100名山〕白馬岳 冬_栂池~登頂チャンスも爆風に... 455件のビュー
  • 〔レビュー〕Marker Kingpin/Alpin... 440件のビュー
  • PINARELLO F5 試乗!~ロード未経験者のイ... 399件のビュー
  • 〔100名山〕GW奥穂高&涸沢岳 ~雪壁と雪崩を乗り... 353件のビュー
  • 山登りでパンク!さぁ困った... ~林道でパンクを回... 334件のビュー
  • 〔100名瀑〕常布の滝 ~草津白根山山麓にかかる秘瀑... 333件のビュー
  • ロードバイクを保護テープで傷から守る ~愛車をいつま... 293件のビュー
  • 海沢渓谷 ~奥多摩の海沢三滝を行く(三ツ釜の滝/ネジ... 257件のビュー
  • 〔100名瀑〕石空渓谷_精進ヶ滝/九段の滝 ~東日最... 255件のビュー
  • 〔100名山〕北岳_冬季小屋テント泊 ~厳冬期ピンポ... 230件のビュー
  • 〔極悪林道特集〕傾山(九折越登山口)_黒仁田林道 ~... 230件のビュー
  • 〔ルート情報〕畑薙大橋⇔茶臼小屋間 登山道損壊状況... 221件のビュー
  • 〔100名山〕常念岳_冬 ~北アルプス東尾根日帰りシ... 217件のビュー
  • 〔三百名山〕爺ヶ岳_冬 ~北アルプス東尾根日帰りシリ... 209件のビュー
  • 〔300名山〕山伏_最短ルート ~百畳峠より往復90... 206件のビュー
  • 〔100名山〕北岳/間ノ岳/農鳥岳 ~3度目の正直!... 206件のビュー
  • 〔三百名山〕大千軒岳_夏 ~ 長い林道とヒグマの恐怖... 202件のビュー
  • 南アルプスの秘瀑巡り≪後編≫_桑の木沢黒戸噴水滝 ~... 201件のビュー
  • 〔100名山〕乗鞍岳_冬BCスキー ~初めてのBCデ... 198件のビュー
  • 〔100名山〕巻機山&谷川岳_冬ダブル ~... 197件のビュー
  • 〔100名瀑〕妙高山_惣滝 ~落差80mの大瀑布!露... 195件のビュー
  • 横谷渓谷_滝巡りガイド ~王滝滝壺までご案内!赤い渓... 193件のビュー
  • 〔100名山〕焼岳_厳冬期 ~朝焼け撮影で早すぎた登... 181件のビュー
  • 〔F5〕ピナレロF5納車!~納車後1日目のファースト... 179件のビュー
  • 〔300名山〕唐松岳_厳冬期 ~夕景狙いで昼からアタ... 176件のビュー
  • 〔100名山〕五竜岳_冬山テント泊 ~真冬に逆戻り!... 172件のビュー
  • 大柳川渓谷 ~天渕の滝と観音滝を見に山梨県富士川町の... 167件のビュー
  • 〔EPIC〕XC用MTBのブロックタイヤをセミスリッ... 164件のビュー
  • 〔200名山〕GW針ノ木岳 ~北アルプス全山モルゲン... 163件のビュー
  • 尾白川渓谷_滝巡りガイド ~“南アルプスの天然水”は... 163件のビュー
  • 〔200名山〕芦別岳 ~ヒグマに怯えながらの新道コー... 158件のビュー
  • 〔極悪林道特集〕黒法師岳_戸中川林道 ~走りやすい平... 158件のビュー
  • 201908 JSB1000_R5@もてぎ ~初のバ... 156件のビュー
  • 〔極悪林道特集〕帝釈山~田代山_ 県道350号栗山舘... 156件のビュー

参考になったらポチお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


登山ランキング

お問い合わせ

過去記録の更新履歴はこちら / Twitter でフォロー

ツイート

タグ

Best Condition Perfect Condition ギアレビュー 朝焼け/夕焼け

山岳写真を中心に花、滝渓谷、自転車、モータースポーツ、夜景等の分野で、美しいと感じた風景を写真と撮影記で紹介していきます。

shibawannkoの撮影山行

© 2025 shibawannkoの撮影山行