• ホーム
  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都

山岳写真を中心に花、滝渓谷、自転車、モータースポーツ、夜景等の分野で、美しいと感じた風景を写真と撮影記で紹介していきます。

shibawannkoの撮影山行

  • ホーム
  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都
  • Mountain雪山と日本300名山巡り
  • Sport Bicycles自転車で巡る湖と島と花景色
  • Flower四季折々の花巡り
  • Waterfall日本100名瀑と渓谷巡り

〔200名山〕櫛形山 ~富士山と南アルプスの絶好の展望台!池の茶屋登山口よりスピードハイク~

2013/10/27  

甲信越地方の紅葉の200名山巡りの初日。 今日は紅葉の七面山を登った後に、同じく200名山の櫛形山を登るダブルヘッターの計画。 朝から登った七面山は標高差が1,500mもあり手強く既に結構ヘロヘロです ...

南アルプス

〔200名山〕七面山 ~法華経聖地の山を行く!紅葉と絶景富士の日蓮宗総本山~

2013/10/27    Best Condition

甲信越地方の紅葉の200名山巡りの初日。 今日は紅葉の七面山を登った後に、同じく200名山の櫛形山を登るダブルヘッターの計画。 七面山は標高差が1,500mもありダブルヘッターに持ってくる山としては手 ...

秩父・多摩・南関東

〔100名瀑〕神庭の滝 ~西日本屈指の新緑の大瀑布~

2013/5/5  

中四国遠征最終日の9日目。 朝から大山を登頂した後は、大山滝と神庭の滝の100名瀑巡り。 西日本屈指の大瀑布と言われる、神庭の滝をご紹介します。 撮影記 2013年5月5日(16:40~17:30) ...

中国・四国・九州

〔100名瀑〕大山滝 ~伯耆大山とセットで名瀑大山滝へ~

2013/5/5  

中四国遠征最終日の9日目。 朝から大山を登頂した後は、大山滝と神庭の滝の100名瀑巡り。 大山の山麓に雪解け水を落とす大山滝をご紹介します。 撮影記 2013年5月5日(11:40~13:10) EO ...

中国・四国・九州

小田原_曽我梅林 2013~見頃を迎えた小田原梅まつりへ!綺麗な紅梅がいっぱい~

2013/3/2    Best Condition

今日は熱海梅園の帰りに小田原の曽我梅林へ、見頃を迎えた梅林のダブルヘッター。 午後に寄った曽我梅林では紅梅が綺麗だったので、全体風景ではなく接写をしてきました。 曽我梅林の美しい紅梅をご紹介します。 ...

花03月

熱海梅園 2013 ~梅まつり終盤 満開見頃の紅梅白梅がたくさん!~

2013/3/2    Best Condition

今日は見頃のを迎えた梅林のダブルヘッター。 午前は熱海梅園、午後は帰り道に曽我梅林。 熱海梅園の美しい梅景色をご紹介します。 撮影記 2013年3月2日(10:30~12:00) EOS5D Mark ...

花02月

〔100名山〕蓼科山 冬 ~厳冬期雪山の感動をもう一度!~

2013/2/22  

年始の赤岳山行で冬山の神々しさを目の当たりにし、冬山の素晴らしさに味をしめてしまったよう。 あんな光景をもう一度見たい。 じゃあ隣の蓼科山はどうだろう?ってことで、降雪直後を狙って蓼科山に行ってきまし ...

八ヶ岳

〔100名山〕赤岳 冬 ~厳冬期の神々しき最高の八ヶ岳!~

2013/1/4    Perfect Condition

数年前から冬山に行き始めて、今年も年末を迎えて雪山に行ってみたくなりました。 どこ行こうか?って、今年もやっぱり赤岳かな~。 フィルムカメラからデジカメにようやく切り替えての、初めてのデジカメでの雪山 ...

八ヶ岳

〔100名山〕皇海山 ~悪路の栗原川林道を越えて!鋸山から雄姿を見る~

2012/9/29  

何度も同じ山に登るようになってきたので、趣向を変えてまだ登っていない100名山へ。 近隣で残っている100名山は、悪名高き栗原川林道と展望のなさで人気いまいちの皇海山。 そろそろ行っておきましょう、っ ...

北関東・尾瀬・日光

〔100名山〕笠ヶ岳 夏 ~笠新道から日帰りで行く奥飛騨の秀峰~

2012/8/26  

北アルプスで登ってない山も少なくなってくる中、今まで何度もなく穂高から眺めていた笠ヶ岳。 そうだ、そろそろ笠ヶ岳に行ってみよう。 歩行時間も長く標高差もあり、非常にハードということで今まで敬遠してきた ...

北アルプス

〔100名瀑〕三本滝 ~乗鞍高原に集う50m級3本の大滝~

2012/8/22  

翌日は日帰り笠ヶ岳登山で前日に長野県入り。 まだ現地入りするには早いので、空いた時間で乗鞍高原の三本滝に行ってきました。 日本の滝百選にも選ばれている、乗鞍高原の三本滝をご紹介します。 shibawa ...

関東・信越

〔100名山〕荒島岳 夏 ~灼熱の山頂は高山植物咲く雲上の楽園だった~

2012/8/1    Best Condition

夏休みを利用して、いまだ行っていない北陸地方の名山巡り。 初日は400km移動して初めての荒島岳登山。 真夏の高山植物咲く荒島岳をご紹介します。 shibawannkoのワンポイントアドバイス 山行記 ...

北陸・東海

開成町あじさい祭り 2012 ~田園とアジサイが織りなす虹色の田園風景~

2012/6/14  

6月に入り梅雨入りすると、アジサイの時期になってきます。 比較的池から近い開成町に、アジサイが綺麗な場所がある? わんこを連れてアジサイを見に行ってきました。 開成町あじさい祭りの花景色をご紹介します ...

花06月

〔100名山〕天城山 ~新緑と満開のアマギシャクナゲを見に!天城峠越え~

2012/5/26  

家から近い山ですが、なかなか行かない天城山。登るのは天城シャクナゲが咲く時期だけか。 前回は天気が悪かったので、天気の良い日に天城シャクナゲを見てみたい。 今年の咲き具合はどうでしょうか。天城山の天城 ...

秩父・多摩・南関東 花05月

水戸_偕楽園 ~筑波山のついでに初めて来た!日本三名園の梅まつり~

2012/3/25  

今日は会社同期4人で筑波山に登った後、梅の見頃を迎えた水戸偕楽園へ。 初めて来た、あの有名な日本三名園の梅園はどんなもんでしょうか。 水戸偕楽園の梅まつりの様子をご紹介します。 撮影記 2012年3月 ...

花03月

〔100名山〕筑波山 ~山よりガマ洞窟の筑波ガマに度肝を抜かれて~

2012/3/25  

今日は会社の同期4人と、筑波山登山の後に偕楽園の梅見と欲張りな計画。 100名山でも「いつでも行けるでしょう」ってかなり最後の方まで残っていた筑波山。 はたして山頂からはどんな景色が広がるのでしょう。 ...

北関東・尾瀬・日光

神奈川県立フラワーセンター大船植物園 ~真冬の温室には綺麗な花々がいっぱい~

2012/2/18    Best Condition

100mmマクロを買ったら、なんか花でも撮りたくなりました。 そこで「好きなお花みたいよね?」みたいな甘言で妻を誘い、神奈川県立フラワーセンター大船植物園に行ってきました。 新しく手に入れたマクロレン ...

花02月

〔300名山〕金時山 ~紅葉と絶景富士!箱根仙石原のススキも見頃に~

2011/11/3    Best Condition

11月に入り、まだ紅葉が楽しめる山はないかと探すと、ちょうど金時山が紅葉してそう。 そしてこの時期は、箱根の仙石原のススキが見頃を迎えているはず。 早朝から金時山に登頂し、紅葉と富士山の絶景を見た後、 ...

秩父・多摩・南関東

〔100名瀑〕賀老の滝 ~別名飛龍の滝!水量が凄い北海道最大級の滝~

2011/6/20  

北海道遠征6日目。 前日の利尻岳から300km以上移動して、小樽を経由して賀老の滝に行ってきました。 日本百名瀑に選ばれている賀老の滝を紹介します。 撮影記 2011年6月20日(16:00~17:0 ...

北海道・東北

〔100名山〕後方羊蹄山_夏 ~雲上の御鉢回り!高山植物いっぱいお花畑~

2011/6/20  

北海道遠征2回目の最終日6日目。今回の遠征は、幌尻岳→トムラウシ山→利尻岳と北海道を縦断してまた札幌付近まで戻ってきた。最終日も幸運にも晴天が続く。遠征先での晴天ほど貴重な一日はない。最終日もきっちり ...

北海道

〔100名山〕利尻岳 ~稚内から強硬日帰り!稜線には見たことない青い高山植物~

2011/6/11  

北海道遠征2回目の4日日目は、幌尻岳→トムラウシ山に続いて利尻岳へ。 三日目の雨の日を移動日として、北海道の広い広い台地を縦断して前日夜に稚内に到着。稚内発始発フェリーでの日帰り登山のため、鴛泊コース ...

北海道

〔三百名山〕大山寺_紅葉 2010 ~今年の紅葉は綺麗でした~

2010/11/10  

フィルムカメラからデジタルカメラに変えて初めての紅葉時期。 デジカメはいろいろ撮れて面白い!ということで、紅葉の大山寺へ。 今年の大山寺の紅葉はどうでしょうか。 山行記録 2010年11月10日 EO ...

寺その他 秩父・多摩・南関東

湯滝 ~湯ノ湖より流れ落ちる紅葉の奥日光三名瀑③~

2010/10/16  

早朝男体山に登った後、奥日光三名瀑とされる湯滝に寄ってきました。 ちょうど紅葉の時期ですが、日光を代表する湯滝の紅葉はどうでしょうか。 撮影記 2010年10月16日 EOS5D MarkⅡ+EF24 ...

関東・信越

龍頭の滝 ~駐車場よりハイキング!紅葉の奥日光三名瀑②~

2010/10/16  

早朝男体山に登った後、奥日光三名瀑とされる龍頭の滝に寄ってきました。 ちょうど紅葉の時期ですが、日光を代表する龍頭の滝の紅葉はどうでしょうか。 撮影記 2010年10月16日 EOS5D MarkⅡ+ ...

関東・信越

〔100名瀑〕白糸の滝 ~松尾芭蕉の旅路を行く!最上川渓谷の絶景へ~

2010/8/13  

東北遠征2日目のラストは、舟下りで有名な最上川へ。 山形県の最上川にかかる、日本の滝百選に選ばれる白糸の滝をご紹介します。 ルート/shibawannkoのワンポイントアドバイス 撮影記録 2010年 ...

北海道・東北

〔100名瀑〕七ツ滝 ~六十里越街道を行く!多層民家「旧遠藤家住宅」もご一緒に~

2010/8/13  

東北遠征の二日目、蔵王山に登った後は山寺立石寺を経て七ツ滝へ。 山形県鶴岡市にある、日本の滝百選に選ばられる七ツ滝をご紹介します。 六十里越街道沿いにあるので、田麦俣集落にある多層民家「旧遠藤家住宅」 ...

北海道・東北

〔100名瀑〕乙字ヶ滝 ~阿武隈川にかかる唯一の滝!芭蕉さんも旅した東北の小ナイアガラの滝へ~

2010/8/13  

東北遠征の初日、蔵王山に向かう途中で高速を下りて、乙字ヶ滝に寄ってきました。 福島県須賀川市と石川郡玉川村の間を流れる、日本の滝百選に選ばれる乙字ヶ滝をご紹介します。 ”小ナイアガラの滝”と呼ばれる滝 ...

東北

〔100名瀑〕インクラの滝 ~オーバーハングの岩壁を落ちる優麗な滝~

2010/6/17  

北海道遠征6日目最終日の最終目的地は、フェリーが発着する苫小牧港に近いインクラの滝。 日本の滝100選に選ばれているインクラの滝をご紹介します。 撮影記 2010年6月17日(15:50~16:30) ...

北海道・東北

〔100名瀑〕アシリベツの滝 ~滝野すずらん丘陵公園内にある美瀑~

2010/6/17  

北海道遠征も6日目最終日。 札幌からスタートしてアシリベツの滝とインクラの滝を連ねてフェリーが発着する苫小牧港まで。 日本の滝100選に選ばれているアシリベツの滝をご紹介します。 撮影記 2010年6 ...

北海道・東北

〔100名瀑〕層雲峡_流星・銀河の滝 ~柱状節理の断崖を落ちる大瀑布~

2010/6/16  

北海道遠征ももう終盤5日目。 大雪山をぐるっと回り、層雲峡の流星・銀河の滝に初めて行ってきました。 日本の滝百選に選ばれている流星・銀河の滝をご紹介します。 撮影記 2010年6月16日(07:00~ ...

北海道・東北

« Prev 1 … 16 17 18 19 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 山岳
    • 🏔 日本百名山
    • 🏔 日本二百名山
    • 🏔 日本三百名山
    • 🏔 日本三百名山以外
    • ≫ 雪山/BCスキー
    • ≫ 花の山
    • ≫ 高層湿原の山
    • ≫ 紅葉の山
    • ≫ 自転車が使える山
    • ≫ クマの山
    • ≫ 極悪林道特集
    • ≫ 敗退記録
  • 自転車
    • ”〇〇イチ”/峠
    • サイクリング
    • カスタマイズ
  • 花
    • ✿ 早春の花(1-3月)
    • ✿ 桜(2-4月)
    • ✿ 春の花(4-5月)
    • ✿ 夏の花(6-8月)
    • ✿ 秋の花(9-10月)
  • 滝 渓谷
    • ■ 日本の滝百選
    • ■ 日本の滝百選以外
  • モータースポーツ
    • SUPER GT
    • SUPER FORMULA
    • SUPER 耐久
    • WEC
    • その他レース
    • モーターショー
  • 城 古都
    • 🏯 日本百名城
    • 🏯 続日本百名城
    • 🏯 京都 奈良 鎌倉
    • 🏯 その他 城 古都
  • 夜景
  • ねこ日記

タグ

Best Condition (128) Perfect Condition (24) ギアレビュー (1) 朝焼け/夕焼け (55)

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 99,037 アクセス

人気の投稿

  • ≪レース撮影者必見!≫ モータースポーツ流し撮り ~... 2.6k件のビュー
  • ≪レース撮影者必見!≫ モータースポーツ流し撮り ~... 2.2k件のビュー
  • 竜返しの滝 ~光芒が舞い降りる軽井沢の神秘的な滝~ 644件のビュー
  • モンベル_アルパインクルーザー3000 レビュー ~... 609件のビュー
  • 山登りのひざ痛防止対策 ~最強装備はこうなった!三種... 479件のビュー
  • 富良野岳 ~天空のお花畑とヒグマ遭遇!ヒグマに吠えら... 477件のビュー
  • 〔100名山〕白馬岳 冬_栂池~登頂チャンスも爆風に... 455件のビュー
  • 〔レビュー〕Marker Kingpin/Alpin... 441件のビュー
  • PINARELLO F5 試乗!~ロード未経験者のイ... 403件のビュー
  • 〔100名山〕GW奥穂高&涸沢岳 ~雪壁と雪崩を乗り... 354件のビュー
  • 山登りでパンク!さぁ困った... ~林道でパンクを回... 346件のビュー
  • 〔100名瀑〕常布の滝 ~草津白根山山麓にかかる秘瀑... 333件のビュー
  • ロードバイクを保護テープで傷から守る ~愛車をいつま... 297件のビュー
  • 海沢渓谷 ~奥多摩の海沢三滝を行く(三ツ釜の滝/ネジ... 257件のビュー
  • 〔100名瀑〕石空渓谷_精進ヶ滝/九段の滝 ~東日最... 256件のビュー
  • 〔100名山〕北岳_冬季小屋テント泊 ~厳冬期ピンポ... 230件のビュー
  • 〔極悪林道特集〕傾山(九折越登山口)_黒仁田林道 ~... 230件のビュー
  • 〔ルート情報〕畑薙大橋⇔茶臼小屋間 登山道損壊状況... 221件のビュー
  • 〔100名山〕常念岳_冬 ~北アルプス東尾根日帰りシ... 217件のビュー
  • 〔三百名山〕爺ヶ岳_冬 ~北アルプス東尾根日帰りシリ... 209件のビュー
  • 〔300名山〕山伏_最短ルート ~百畳峠より往復90... 206件のビュー
  • 〔100名山〕北岳/間ノ岳/農鳥岳 ~3度目の正直!... 206件のビュー
  • 〔三百名山〕大千軒岳_夏 ~ 長い林道とヒグマの恐怖... 203件のビュー
  • 南アルプスの秘瀑巡り≪後編≫_桑の木沢黒戸噴水滝 ~... 201件のビュー
  • 〔100名山〕乗鞍岳_冬BCスキー ~初めてのBCデ... 198件のビュー
  • 〔100名山〕巻機山&谷川岳_冬ダブル ~... 197件のビュー
  • 〔100名瀑〕妙高山_惣滝 ~落差80mの大瀑布!露... 195件のビュー
  • 横谷渓谷_滝巡りガイド ~王滝滝壺までご案内!赤い渓... 193件のビュー
  • 〔100名山〕焼岳_厳冬期 ~朝焼け撮影で早すぎた登... 181件のビュー
  • 〔F5〕ピナレロF5納車!~納車後1日目のファースト... 179件のビュー
  • 〔300名山〕唐松岳_厳冬期 ~夕景狙いで昼からアタ... 176件のビュー
  • 〔100名山〕五竜岳_冬山テント泊 ~真冬に逆戻り!... 172件のビュー
  • 大柳川渓谷 ~天渕の滝と観音滝を見に山梨県富士川町の... 167件のビュー
  • 〔EPIC〕XC用MTBのブロックタイヤをセミスリッ... 165件のビュー
  • 〔200名山〕GW針ノ木岳 ~北アルプス全山モルゲン... 163件のビュー
  • 尾白川渓谷_滝巡りガイド ~“南アルプスの天然水”は... 163件のビュー
  • 〔200名山〕芦別岳 ~ヒグマに怯えながらの新道コー... 159件のビュー
  • 〔極悪林道特集〕黒法師岳_戸中川林道 ~走りやすい平... 159件のビュー
  • 〔極悪林道特集〕帝釈山~田代山_ 県道350号栗山舘... 157件のビュー
  • 201908 JSB1000_R5@もてぎ ~初のバ... 156件のビュー

参考になったらポチお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


登山ランキング

お問い合わせ

過去記録の更新履歴はこちら / Twitter でフォロー

ツイート

タグ

Best Condition Perfect Condition ギアレビュー 朝焼け/夕焼け

山岳写真を中心に花、滝渓谷、自転車、モータースポーツ、夜景等の分野で、美しいと感じた風景を写真と撮影記で紹介していきます。

shibawannkoの撮影山行

© 2025 shibawannkoの撮影山行